さくらカレッジ2014年4月講座 2014/6/7(Sat)

Home > Archives > さくらカレッジ2014年4月講座 2014/6/7(Sat)

「早わかりクラシック音楽入門講座」

≪ ヴェルディ:歌劇「アイーダ」 ≫
第1部:「アイーダ」創作前夜、ヴェルディと三角関係、第1幕鑑賞
第2部:第2幕鑑賞&別プロ「凱旋行進曲」比較視聴
※使用テキスト
・「クラシックの作曲家たち(萩谷由喜子著)」(ヤマハミュージックメディア)
・あらすじで読む名作オペラ50(世界文化社)

DSCN2827

第1部
□「アイーダ」創作前夜、ヴェルディと三角関係、第1幕鑑賞
イタリア統一以降、ヴェルディの身辺では様々な問題が起きていたこと、その結果夫婦関係も冷え切っていたこと、その上での「アイーダ」誕生のきっかけとなったソプラノ歌手への恋などについて若干解説を加えた上で早速第1幕を鑑賞しました。

①歌劇「アイーダ」
アントニーノ・フォリアーニ指揮パルマ王立劇場管弦楽団
ジョゼフ・フランコーニ・リー(演出)(2012.2.1&5Live)

休憩後は第2幕を。

第2部
□第2幕鑑賞&別プロ「凱旋行進曲」比較視聴
引き続き第2幕を鑑賞。ヴェルディの圧倒的な音楽と白熱する物語の進行に皆さん固唾を呑んでおられました。第2幕終了時で残り20分。この時点で、このまま第3幕を途中まで観るか第2幕「凱旋行進曲」あたりを別演出で観るかアンケートを採ったところ、4:6で「別演出」ということになりました。
ということで、第3幕以降はお預け・・・(笑)

DSCN2833

②歌劇「アイーダ」
リッカルド・シャイー指揮ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団
フランコ・ゼッフィレッリ(演出)(2006.12Live)

DSCN2830

あっという間の2時間でしたが、素晴らしいひと時でした。
次回はヨハン・シュトラウスなどウィンナ・ワルツがテーマです。
お楽しみに!