仕事始め

strauss_favorites_boskovsky.jpg朝から近くの西向天神社に参拝。毎年必ず近江神宮を訪れていたが、今年は時間がなく行けず仕舞い(瑞浪では日吉神社と北野神社に詣でたが)。お札をいただき、買い物を済ませて帰宅。

2011年の仕事始め。2時間ほどみっちりとミーティング。自分の「強み」と「弱点」を明らかにし、何をどうするのか、具体的にどこからどう始めるのかを決めてひとまず終了。ともかくひとつひとつ駒を進めていくことが肝心。「できること」に集中し、「できないこと」は役割分担し、分業・チームワークでシステムを構築すること。

それと届いた年賀状のチェック。出し忘れもいくつかあり、住所間違いで返送されたものもある。こういうものは早々に作業を終えておかないと面倒になるので、2時間ほどかけて確認を終える。BGMはウィンナ・ワルツ。僕はさほどウィンナ・ワルツ・ファンでもないので、手持ちの音盤は極めて少ない。恒例のニューイヤー・コンサートも何となくでしか観ないし、リリースされたCDやDVDも余程じゃない限り買うことはない。棚からいくつか引っ張り出して聴いてみた。クナッパーツブッシュの、およそこれでは踊りにくいだろうと思われるような解釈のスタジオ盤、それにニューイヤーの立役者でもあったボスコフスキーによるスタジオ盤など。

ヨハン・シュトラウスⅡ:
・ワルツ「美しく青きドナウ」作品314
・トリッチ・トラッチ・ポルカ作品214
・ペルシャ行進曲作品289
・ポルカ「雷鳴と電光」作品324
・ワルツ「ウィーンの森の物語」作品325
ヨハン・シュトラウスⅡ&ヨーゼフ・シュトラウス
・ピツィカート・ポルカ
ヨハン・シュトラウスⅡ:
・ワルツ「皇帝円舞曲」作品437
ヨーゼフ・シュトラウス:
・ポルカ・マズルカ「燃える恋」作品129
ヨハン・シュトラウスⅡ:
・「こうもり」ワルツ
ヨハン・シュトラウスⅠ:
・ラデツキー行進曲作品228
アントン・カラス(ツィター)
ヴィリー・ボスコフスキー指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

これも20年以上前に仕入れた音盤・・・。長い間埋もれていたものを取り出してみたが、この安っぽいジャケットが何とも昭和の雰囲気満点で良い(笑)。ボスコフスキーのウィンナ・ワルツは全集や編集物含めいろんなアルバムが存在するので、どれを選んでもよし。古き良きウィーンの雰囲気を残した舞曲が堪能できる。

ちなみに、今年はボスコフスキー没後20年にあたる。僕がクラシック音楽に目覚めた頃、ニューイヤー・コンサートの指揮者はロリン・マゼールに代わっていたから彼の雄姿はあまり記憶にない。しかし、ヨハン・シュトラウスさながら、ヴァイオリンを片手にオーケストラをまとめる様子は想像しただけで垂涎もので、1年ほど前にリリースされた映像を観ても、「これぞウィンナ・ワルツ!」と快哉を叫びたくなるような演奏が目白押し。

ボスコフスキーの演奏は、いつだったか採り上げたザルツブルク音楽祭でのモーツァルト然り、地に足が着き、流線型で心地良い。

2 COMMENTS

雅之

こんばんは。
ウィンナ・ワルツについても、私も、どの指揮者がよいなどと、通人ぶって固いことを言う過去の自分が、すっかり厭になりました。どの指揮者の個性で聴いても楽しいです。おっしゃるように、一般には評判のよくないマゼール指揮の年だって、よく聴くと面白いですよね。段々、回を重ねるごとに味わい深くなっていったと思っています。
>ヨハン・シュトラウスさながら、ヴァイオリンを片手にオーケストラをまとめる様子は想像しただけで垂涎もの
100%同感です!
私事になりますが、本日誕生日です。
時差を考慮すると、おそらく、まさに私がこの世に生を受けた瞬間に上演されていたと思われる歌劇のライヴ録音をご紹介します。
モーツァルト 歌劇『魔笛』全曲 クレンペラー & コヴェントガーデン(1962ライヴ)
録音時期:1962年1月4日
録音場所:ロンドン、コヴェントガーデン王立歌劇場
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1223588
サザーランドの夜の女王など痺れます。それ以外の歌手の水準も極めて高いですし、クレンペラーのライヴでの乗りも最高です。録音はモノラルでそれほど良くはないけれど、ぜひおススメしたい音盤です。

返信する
岡本 浩和

>雅之様
お誕生日おめでとうございます!
ご紹介のクレンペラーの「魔笛」は聴いておりませんが、自分が生まれた瞬間に上演されていたものとなると格別ですね。僕もそういう録音がないか探してみたいところです。
>サザーランドの夜の女王など痺れます。それ以外の歌手の水準も極めて高いですし、クレンペラーのライヴでの乗りも最高です。
想像するだけでワクワクですね。

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アレグロ・コン・ブリオをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む