宮崎駿原作・脚本・監督 「君たちはどう生きるか」(2023)

君たちはどう生きるか。
実に壮大な、深遠なテーマではあるが、その回答はとてもシンプルだった。
宮崎駿監督らしい、複雑な、様々な暗喩(?)の入り組んだ、とてもわかりにくい物語ではあったけれど、ひとつのファンタジーとしてとらえてみても、あるいは監督自身の私小説だと考えてみても、とてもメッセージ性の強い映画だと思う。

世界はパラレルだ。
もちろん目に見えるこの世界だけではない。地獄と呼ばれるところも、天国と称するところも肉眼で見えないだけで、私たちの五感で認識できないだけで実際にはあるのだ。

君たちはどう生きるか。すなわちそれは、君たちは何をするために生れてきたのかということだ。物語の終わり頃、ついにその答が明かされる。それは、日々刻々懺悔し、本性たる良心に立ち帰って、世のため人のために尽くすことだという。他人を欺き、自らを傷つけた眞人が悟ったのはそういうことだった。この世界は一見複雑でややこしい。そして何とも世知辛いように映る。しかし、すべては茶番であることを知れば、そして、そういうものを超えて大いなる天意がどんなときもしっかり働いているということが理解できれば、怖れることなど何もないのだということをあらためて教えてもらった。

ちなみに、亡き母が愛する息子眞人宛、昭和12年の署名入りで置いてあった一冊の書籍、吉野源三郎の「君たちはどう生きるか」を見つけ、徐に読み、眞人が涙するシーンこそがクライマックスの入口であり、その答を宮崎駿監督がどう捻り出したのか、そこが見どころだろう。

世評は賛否両論だという。
先入観なしに、何の知識も入れずに僕はこの映画に今触れた。
率直に良かった、素晴らしかった。

・君たちはどう生きるか(2023)
原作・脚本・監督 宮﨑駿
作画監督 本田雄
美術監督 武重洋二
助監督 片山一良
音楽 久石譲
主題歌 米津玄師
制作・製作 スタジオジブリ
プロデューサー 鈴木敏夫
配給 東宝

おそらく物語中に相当の伏線があるだろう。
細かいところまで追い切れていないのでたぶんあと数回観ないことには監督の真意まで掴み切れないのではないだろうか。
いずれにせよ傑作だ。

人気ブログランキング

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アレグロ・コン・ブリオをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む