ロキシー・ミュージックの「サイレン」を聴く

何度も繰り返しやっていることでも舞台の最初はやっぱり緊張するもの。
本日のワークショップZEROは中学生や高校生が参加する会だった。
かつてのセミナー仲間が今や親となり、息子や娘が中学生や高校生という思春期を迎える中、時に相談が寄せられる。中高生だろうと(中高生だから?)やっぱり自分を振り返り、自分の人間関係を見つめることって必要だと僕は思うので、ワークショップに参加させたいという依頼は快く引き受けるようにしているのだが、それでも初めて会う子どもたちには最初のうち壁のようなものを感じてしまう(もちろんそんなものは一瞬で崩れ去るのだが)。

そう、目線を合わせ切るのにある一定の時間を要するのかな。あるいは、「間(ま)」の取り方を会得するのに相応の時間がかかると言っても良い。ただし、10代とはいえ、そこは人間(当たり前だけれど・・・笑)。年齢や性別やそんなものを一旦横に置いて、ひとりの人として接すればあっという間に「仲間」になる。

今日も思った。世の中の仕組みにおかしな面はいろいろとあるけれど、そういうところもきちんと乗り越えていけるだけの精神力は養わなきゃいかんと。それは子どもたちの問題だけでなく、周囲の大人の問題が大きい。大人が本気になって子どもと対峙し、酸いも甘いも教えることって大切なのかな(もちろん愛情をもって)。

四半世紀ぶりに会った仲間、そして16年ぶりの仲間。
何だか時空を超えて、また今日ここで再会する喜びに浸りながら、1日目終了の打ち上げをもった。子どもたちも交えて3時間ほど。いろいろとある。でもそれが人生なんだ。愉しき哉・・・。

少し酔い覚ましにロキシー・ミュージック。

Siren The Fifth Roxy Music Album

Personnel
Bryan Ferry (voices & keyboards)
Andrew Mackay (oboe & saxophone)
Paul Thompson (drums)
Phil Manzanera (guitar)
Edwin Jobson (strings, synthesizer, keyboards)
John Gustafson (bass)

第1期ロキシー最後のアルバム。久しぶりに聴いて思うこと。
ブライアン・イーノが抜けたお蔭で前衛性が後退し、ブライアン・フェリーがフロントマンとして機能し始め、しかも再結成後のようなソフィスティケートされた(され過ぎた)作りでもなく、その意味では最も安定し、余裕があり、そして最も味のある作品だということ。

ヒット曲”Love Is The Drug”におけるフェリーの歌声には相変わらず惚れ惚れするが、実にエディ・ジョブソンとの共作”She Sells”(地味だけど)、フィル・マンザネラとの共作”Nightingale”などは僕好み。

ちなみに、ジャケットの女性は当時フェリーの恋人と噂されたトップ・モデルのジェリー・ホールだが、後に彼女はミック・ジャガーと結婚している。そういえば、”Siren”のラスト・ナンバーである”Just Another High”はどこかストーンズっぽいメロディ・ラインで、フェリーの歌い方もミックのそれに近いように感じられる。もちろん気のせいだろうけど。

さて、明日はワークショップZERO2日目。何が起こるか??


2 COMMENTS

雅之

おはようございます。

>今日も思った。世の中の仕組みにおかしな面はいろいろとあるけれど、そういうところもきちんと乗り越えていけるだけの精神力は養わなきゃいかんと。それは子どもたちの問題だけでなく、周囲の大人の問題が大きい。大人が本気になって子どもと対峙し、酸いも甘いも教えることって大切なのかな(もちろん愛情をもって)。

若い奴たちよ、もっと怒れ!!
何もわかってないくせに、さもわかったような偉そうな口をきく、上から目線の我々大人たちに抵抗しろ!!! 

バーンスタイン – マンボ
http://www.youtube.com/watch?v=n6Bd6J6xYaQ

何回でも、
ウエスト・サイド物語 [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E7%89%A9%E8%AA%9E-Blu-ray-%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%BA/dp/B007UVGIK8/ref=sr_1_4?s=dvd&ie=UTF8&qid=1342911340&sr=1-4

返信する
岡本 浩和

>雅之様

こんばんは。

>何もわかってないくせに、さもわかったような偉そうな口をきく、上から目線の我々大人たちに抵抗しろ!!! 

そう、そうでなくっちゃ!!

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アレグロ・コン・ブリオをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む