「月: 2016年2月」の記事一覧
Simon & Garfunkel “Bridge Over Troubled Water” (1970)を聴いて思ふ
ハイモヴィッツのリゲティ「無伴奏チェロ・ソナタ」(1990.9録音)ほかを聴いて思ふ
市川崑監督作「東京オリンピック1964」(1965)を観て思ふ
アルゲリッチ&アバドのモーツァルトK.503&K.466(2013.3Live)を聴いて思ふ
Brian Wilson Presents Pet Sounds Live in London (2002Live)を観て思ふ
プラッソン指揮トゥールーズ・カピトール国立管のグノー歌劇「ファウスト」(1991.2録音)を聴いて思ふ
グルダ&アバドのモーツァルト 協奏曲第20番K.466(1974.9録音)を聴いて思ふ
ヴァルヒャのJ.S.バッハ「オルゲル・ビュヒライン」(1950&52録音)を聴いて思ふ
The Beatles “LOVE” (2006)を聴いて思ふ
広上淳一指揮新日本フィルハーモニー交響楽団第554回定期演奏会
フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィルの「ドン・ジョヴァンニ」(1950.7.27Live)を聴いて思う
John Coltrane with Red Garland “Soultrane”(1958.2.7録音)を聴いて思ふ
ヘンツェのラジオ・オペラ「田舎医者」&「この世の終わり」(1996.9録音)を聴いて思ふ
グリゴリー・ソコロフのシューベルト&ベートーヴェン(2013Live)を聴いて思ふ
ウゴルスキのメシアン「鳥のカタログ」(1993録音)を聴いて思ふ
ソフィア・グバイドゥーリナの「リペンタンス」(2013.6録音)を聴いて思ふ
マリア・カラス「モーツァルト、ベートーヴェン、ウェーバーを歌う」(1963&64録音)を聴いて思ふ
ヤノフスキ指揮ベルリン放送響のヒンデミット「長いクリスマスの晩餐」(2004.8録音)を聴いて思ふ
“Chet Baker Sings”(1954&1956録音)を聴いて思ふ
アルゲリッチのショパン「幻想ポロネーズ」ほか(1967.1録音)を聴いて思ふ
John Coltrane “A Love Supreme”(1964.12録音)を聴いて思ふ
テリー・ライリーの「インC」(1968.3録音)を聴いて思ふ
“The Doors” (40th Anniversary Edition)を聴いて思ふ
クリュイタンス指揮パリ音楽院管のフォーレ「レクイエム」(1962.2&5録音)を聴いて思ふ
朝比奈隆指揮東響のブルックナー交響曲第7番(1994.4.23Live)を聴いて思ふ
内田光子のベートーヴェン「創作主題による32の変奏曲」WoO80(1998.11録音)を聴いて思ふ
The Velvet Underground Demo Tape (1965.7)を聴いて思ふ