
「年: 2017年」の記事一覧


フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィルのケルビーニ「アナクレオン」序曲ほかを聴いて思ふ

カラヤン指揮ベルリン・フィルのブラームス交響曲第4番(1988.10録音)ほかを聴いて思ふ

ムーティ指揮バイエルン放送響のケルビーニ「シメイにて」(2003.3Live)を聴いて思ふ

アファナシエフのショパン「ノクターン集」(1999.6&7録音)を聴いて思ふ

マイスター指揮読響第98回みなとみらいホリデー名曲シリーズ

マリア・カラスのケルビーニ歌劇「メデア」(1957.9録音)を聴いて思ふ

パーヴォ・ヤルヴィ指揮NHK交響楽団第1864回定期演奏会プログラムA

クイケン&レオンハルトのバッハ「フルート・ソナタ全集」(1988.6録音)を聴いて思ふ

アンジェラ・ヒューイット ピアノ・リサイタル“The Bach Odyssey 4”

アンドラーシュ・シフのバッハ「6つのパルティータ」(2007.9.21Live)を聴いて思ふ

リチャード・グードのバッハ パルティータ集(1997.3&98.6録音)を聴いて思ふ

パーヴォ・ヤルヴィ指揮N響スペシャル モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」

マリア・カラスのプッチーニ歌劇「ラ・ボエーム」(1956.8&9録音)を聴いて思ふ

エーリヒ・クライバー指揮ウィーン・フィルの「ばらの騎士」(1954.5&6録音)を聴いて思ふ

クレーメル&ドホナーニ指揮ウィーン・フィルのグラス協奏曲(1992.2録音)ほかを聴いて思ふ

グールドのバッハ「平均律クラヴィーア曲集第2巻Vol.2」(1969.9&12録音)を聴いて思ふ

ヤツェク・カスプシク指揮読売日本交響楽団第571回定期演奏会

デュトワ指揮モントリオール響のスッペ序曲集(1984.10録音)を聴いて思ふ

アラン・シヴィル&マリナーのモーツァルト協奏曲K.495(1971.9録音)ほかを聴いて思ふ

グールドのベートーヴェン「月光」ソナタ(1967.5.15録音)ほかを聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭管のワーグナー「パルジファル」(1960Live)を聴いて思ふ

グールド&ジュリアード弦楽四重奏団のシューマン四重奏曲(1968.5録音)ほかを聴いて思ふ

ピリスのモーツァルトK.281, K282 &K.533/K.494(1990.7&8録音)を聴いて思ふ

バルシャイ指揮ケルン放送響のショスタコーヴィチ交響曲第4番(1996録音)ほかを聴いて思ふ

ブレンデル&アルバン・ベルク四重奏団のモーツァルトK.493ほか(1999.3Live)を聴いて思ふ

マリア・カラスのヴェルディ歌劇「イル・トロヴァトーレ」(1956.8録音)を聴いて思ふ

Chick Corea and Return To Forever “Light As A Feather” (1973)を聴いて思ふ

クライバー指揮ウィーン・フィルのモーツァルト「フィガロの結婚」K.492(1955.6録音)を聴いて思ふ

ハスキル&マルケヴィチのモーツァルトK.466&K.491(1960.11録音)を聴いて思ふ

クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア管のブルックナー交響曲第5番(1967.3録音)を聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭管のワーグナー「ラインの黄金」(1956.8.13Live)を聴いて思ふ

Robert Fripp “Exposure” (1979)ほかを聴いて思ふ

シューリヒト指揮南ドイツ放送響のシューベルト「ザ・グレイト」(1960.9録音)を聴いて思ふ

岡本誠司ヴァイオリン・リサイタル

大友直人指揮東響 東京オペラシティシリーズ第99回

ハイドシェックのモーツァルト協奏曲ハ短調K.491&ニ長調K.537(1992.5録音)を聴いて思ふ

カラヤン指揮フィルハーモニア管のバッハ「ロ短調ミサ曲」(1952&53録音)を聴いて思ふ

アルバン・ベルク四重奏団のモーツァルト四重奏曲K.428ほか(1978.6録音)を聴いて思ふ

バーンスタイン指揮ウィーン・フィルのモーツァルト後期交響曲集(1984-85Live)を聴いて思ふ

クララ・ハスキルのザルツブルク音楽祭リサイタル(1957.8.8Live)を聴いて思ふ

バックハウスのモーツァルト・リサイタル(1955.10録音)を聴いて思ふ

オーケストラ・ショータイム

シュムスキー&バルサムのモーツァルトK.301-305 &K.359を聴いて思ふ

ピリスのモーツァルトK.279, K280, K311, &K.576(1990.7&8録音)を聴いて思ふ

グールド&ゴルシュマン指揮コロンビア響のバッハ協奏曲第2番ほか(1969.2録音)を聴いて思ふ

ミュンシュ指揮ボストン響のベートーヴェン交響曲第7番(1949.11.19録音)ほかを聴いて思ふ

東京クヮルテットのベートーヴェン四重奏曲作品18(2006&07録音)を聴いて思ふ

ケンプのベートーヴェン「ワルトシュタイン・ソナタ」ほか(1964録音)を聴いて思ふ

オルフェウス室内管のベートーヴェン「プロメテウスの創造物」(1986.3録音)を聴いて思ふ

バレンボイム&クレンペラーのベートーヴェン協奏曲第4番ほか(1967録音)を聴いて思ふ

ディースカウ&デームスのベートーヴェン「遥かなる恋人に寄す」(1966.4録音)ほかを聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン「フィデリオ」(1948.8.3Live)を聴いて思ふ

ケンプ、シェリング&フルニエのベートーヴェン「カカドゥ変奏曲」(1969.8録音)ほかを聴いて思ふ

カザルス&ゼルキンのベートーヴェン作品5-1&作品102-2(1953.5Live)を聴いて思ふ

ジャン=ベルナール・ポミエの「ハンマークラヴィーア」ソナタ(1995-97録音)ほかを聴いて思ふ

前田朋子&バドゥラ=スコダのベートーヴェン ソナタ集(2016.10録音)を聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮バイロイト祝祭管のベートーヴェン第9(1951.7.29Live)を聴いて思ふ

ケンペ指揮フィルハーモニア管のハイドン「ロンドン」交響曲(1956.6録音)ほかを聴いて思ふ

ヨッフム指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管のモーツァルト「ジュピター」ほか(1960.12録音)を聴いて思ふ

グールドのプロコフィエフ ソナタ第7番(1967.6&7録音)ほかを聴いて思ふ

ヴィルブラントの「モノ・トーンズ―静寂への12の練習曲集」(1992.3録音)を聴いて思ふ

クレメンス・クラウス指揮バイロイト祝祭管の「ワルキューレ」(1953.8.9Live)を聴いて思ふ

“The Beach Boys Today!” (1965) & “Summer Days (And Summer Nights!!)” (1965)を聴いて思ふ

カイルベルト指揮バイロイト祝祭管のワーグナー「神々の黄昏」(1955.7.28Live)を聴いて思ふ

アルゲリッチのショパン3つのマズルカ作品59(1967.10.31録音)ほかを聴いて思ふ

peter gabriel ein deutsches album (1980)を聴いて思ふ

Jeff Beck “Blow By Blow” (1975)ほかを聴いて思ふ

チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィルのハイドン「太鼓連打」(1993.11Live)ほかを聴いて思ふ

バルシャイ指揮モスクワ室内管のベートーヴェン交響曲集(1969-1973録音)を聴いて思ふ

グールドのベートーヴェン=リスト交響曲第5番(1967.12&1968.1録音)を聴いて思ふ

マリア・カラスのプッチーニ歌劇「蝶々夫人」(1955.8録音)を聴いて思ふ

デュトワ指揮モントリオール響のストラヴィンスキー「春の祭典」ほか(1984.5録音)を聴いて思ふ

マリア・カラスのヴェルディ歌劇「リゴレット」(1955.9録音)を聴いて思ふ

コリン・デイヴィス指揮ロンドン響のシベリウス交響曲第4番(2006.9Live)ほかを聴いて思ふ

朝比奈隆指揮大阪フィルのシューベルト「ザ・グレイト」(1996.2.16Live)を聴いて思ふ

ジュリーニ指揮バイエルン放送響のシューベルト「未完成」交響曲(1995.4録音)ほかを聴いて思ふ

ユングヘーネルのモンテヴェルディ「聖母マリアの夕べの祈り」(1994.9録音)ほかを聴いて思ふ

イストミン、シュナイダー&カザルスのシューベルト三重奏曲第1番(1951Live)を聴いて思ふ

ハーゲン・クァルテット シューベルト&ショスタコーヴィチ ツィクルスⅢ

ハーゲン・クァルテット シューベルト&ショスタコーヴィチ ツィクルスⅡ

クナッパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭管のワーグナー「パルジファル」(1959Live)を聴いて思ふ

ワインガルトナー指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン「英雄」(1936.5録音)ほかを聴いて思ふ

マタチッチ指揮NHK響のスメタナ「わが祖国」(1968.9.12Live)を聴いて思ふ

デュトワ指揮モントリオール響のベルリオーズ「幻想交響曲」(1984.5録音)ほかを聴いて思ふ

ベーム指揮バイロイト祝祭管のワーグナー楽劇「ワルキューレ」(1967.7&8Live)を聴いて思ふ

グールドのバッハ「ゴルトベルク変奏曲」(1955.10録音)(疑似ステレオ盤)を聴いて思ふ

ガーディナー指揮レヴォリュショネール・エ・ロマンティークのシューマンニ短調交響曲(1997録音)を聴いて思ふ

Duke Ellington & Johnny Hodges “Side By Side”(1959)を聴いて思ふ

マタチッチ指揮NHK響のブラームス交響曲第3番(1973.12.5Live)ほかを聴いて思ふ

“Genesis” (1983) & The Police “Synchronicity” (1983)ほかを聴いて思ふ

ドホナーニ指揮ウィーン・フィルのベルク「ヴォツェック」(1979.12録音)を聴いて思ふ

グールドのバッハ「平均律クラヴィーア曲集第2巻Vol.1」(1966-67録音)を聴いて思ふ

ドミトリー・シトコヴェツキー・トリオ ~J.S.バッハの世界~

デュトワ指揮モントリオール響のオッフェンバック「パリの喜び」ほか(1983.9録音)を聴いて思ふ

“Peel Slowly & See” – “The Velvet Underground” (1969)を聴いて思ふ

Boston “Once More Than A Feeling” (1987.8.16Live)を聴いて思ふ

ジュリーニ指揮バイエルン放送響のシューベルト「ザ・グレイト」(1993録音)を聴いて思ふ

グレン・グールドの「20世紀カナダのピアノ音楽」(1966-67録音)を聴いて思ふ
