
岡本 浩和


フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィルのブルックナー第7番アダージョ(1942.4.7録音)を聴いて思ふ

レンスコウ&ラムビアスのブラームス交響曲第3番(2台ピアノ版)(1992.9録音)を聴いて思ふ

アバド指揮ウィーン・フィルのドビュッシー「ペレアスとメリザンド」(1991.1録音)ほかを聴いて思ふ

シューリヒト指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン第1番(1952.5録音)ほかを聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィルのブラームス第4番(1948.10Live)ほかを聴いて思ふ

クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア管のハイドン第88番(1964.10録音)ほかを聴いて思ふ

ヤノフスキ指揮SKDのワーグナー「ジークフリート」(1982.2録音)を聴いて思ふ

戦没学生のメッセージ―戦争に散った若き音楽学徒たち(2017.7.30Live)を聴いて思ふ

カラヤン指揮ベルリン・フィルのリスト管弦楽作品集(1960-75録音)を聴いて思ふ

グレン・グールド・シルヴァー・ジュビリー・アルバムを聴いて思ふ

サザンオールスターズ “バラッド3~the album of LOVE~”(2000)ほかを聴いて思ふ

アマデウス四重奏団のブルックナー五重奏曲(1964録音)を聴いて思ふ

朝比奈隆指揮大阪フィルのチャイコスキー「弦楽セレナード」(1981.2Live)ほかを聴いて思ふ

カヤヌス指揮ロンドン響のシベリウス第3番&第5番(1930.6録音)ほかを聴いて思ふ

スコット・ロスのスカルラッティ ソナタ全集(1984-85録音)Kk1-Kk19を聴いて思ふ

“The Who Live At The Fillmore East 1968” (1968.4.6Live)を聴いて思ふ

ラスキーヌ、ランパル、ユボー、トルトゥリエのドビュッシー室内楽集(1962録音)を聴いて思ふ

ベロフのドビュッシー「12の練習曲」ほか(1996-97録音)を聴いて思ふ

グールドのベートーヴェン「田園」ソナタ(1979録音)ほかを聴いて思ふ

ヤルヴィ指揮エーテボリ響のラフマニノフ「フランチェスカ・ダ・リミニ」(1996.8録音)を聴いて思ふ

パレイのバラキレフ ソナタ第1番ほか(1992録音)を聴いて思ふ

デュトワ指揮フィラデルフィア管のラフマニノフ「鐘」(1992.1録音)ほかを聴いて思ふ

リヒテル&カラヤン指揮ウィーン響のチャイコフスキー協奏曲(1962.9録音)ほかを聴いて思ふ

ストコフスキー指揮ニュー・フィルハーモニア管のチャイコフスキー第5番(1966.9録音)を聴いて思ふ

ムラヴィンスキー指揮レン・フィルのチャイコフスキー弦楽セレナード(1949録音)ほかを聴いて思ふ

チョン・トリオのチャイコフスキー「偉大なる芸術家の思い出に」(1988.12録音)を聴いて思ふ

ムラヴィンスキー指揮レン・フィルのチャイコフスキー「眠れる森の美女」(1948録音)を聴いて思ふ

シューリヒト指揮シュトゥットガルト放送響のワーグナー作品集(1950-66録音)を聴いて思ふ

ムター&カラヤンのチャイコフスキー協奏曲(1988.8.15Live)を聴いて思ふ

ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルのチャイコフスキー第4番(2002.10Live)を聴いて思ふ

デュトワ指揮モントリオール響のオルフ「カルミナ・ブラーナ」(1996.5録音)を聴いて思ふ

ショルティ指揮ウィーン・フィルのワーグナー「ワルキューレ」(1962録音)を聴いて思ふ

ヨッフム指揮バイエルン放送響のブルックナー ミサ曲第1番(1972.1録音)を聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィルのブルックナー「ロマンティック」(1951.10.22Live)を聴いて思ふ

ヒリヤード・アンサンブルのリオネル・パワー ミサ曲とモテット集(1980.9録音)を聴いて思ふ

モンポウ・プレイズ・モンポウ「内なる印象」ほか(1974録音)を聴いて思ふ

ブーレーズ指揮ベルリン・フィルのヴェーベルン変奏曲(1994.9録音)ほかを聴いて思ふ

ブーレーズ指揮ベルリン・フィルのヴェーベルン「夏風の中で」(1994.5録音)ほかを聴いて思ふ

ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団川崎定期演奏会第66回

ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団第662回定期演奏会

ヤング指揮新日本フィル定期演奏会ルビー〈アフタヌーンコンサート・シリーズ〉第16回

トスカニーニ指揮NBC響のワーグナー「パルジファル」(抜粋)(1940.3.23Live)を聴いて思ふ

ナッセン指揮クリーヴランド管のムソルグスキー「ボリス・ゴドゥノフ」組曲(1996録音)を聴いて思ふ

ヘルマン・マックスのバッハ「ヨハネ受難曲」(シューマン編曲版)(2006録音)を聴いて思ふ

朝比奈隆指揮大阪フィルの八橋検校「六段の調」ほか(1969.4録音)を聴いて思ふ

ショルティ指揮ウィーン・フィルのワーグナー「ラインの黄金」(1958録音)ほかを聴いて思ふ

ランパル、ラスキーヌ&パイヤールのモーツァルトK.299(1964録音)ほかを聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮バイロイト祝祭管のベートーヴェン第9番(1951.7.29Live)を聴いて思ふ

ブリテン指揮オールドバラ祝祭管のハイドン「告別」(1956.6Live)ほかを聴いて思ふ

イ・ムジチ合奏団のヴィヴァルディ「調和の霊感」(1983.8録音)ほかを聴いて思ふ

朝比奈隆指揮札響のブルックナー第0番ほか(1982.5.21Live)を聴いて思ふ

サロネン指揮ロサンジェルス・フィルのブルックナー「ロマンティック」(1997.5録音)を聴いて思ふ

ロジェストヴェンスキー指揮ソヴィエト国立文化省響のブルックナー第1番を聴いて思ふ

ゴットロープ・フリック名唱集からモーツァルト&プフィッツナーを聴いて思ふ

レーゼルのブラームス シューマン変奏曲(1972-73録音)ほかを聴いて思ふ

ホグウッド指揮エンシェント室内管のベートーヴェン「田園」(1987.9録音)ほかを聴いて思ふ

マタチッチ指揮チェコ・フィルのワーグナー「神々の黄昏」組曲(1968録音)を聴いて思ふ

ベルグルンド指揮デンマーク王立管のニールセン交響曲第5番(1988.8録音)ほかを聴いて思ふ

ベルダー指揮ムジカ・アンフィオンのテレマン ターフェルムジーク(2003録音)ほかを聴いて思ふ

シュトゥッツマン&オピッツ ヴァーンフリート・コンサート(1993録音)を聴いて思ふ

ファソリス指揮コンセール・スピリチュエルのモーツァルト「イシスの神秘」(2013録音)を聴いて思ふ

リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管のバッハ「ヨハネ受難曲」(1964.2録音)を聴いて思ふ

ウゴルスキのベートーヴェン作品111(1992.1録音)ほかを聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭管のワーグナー「ワルキューレ」(1956.8.14Live)を聴いて思ふ

バルビローリ指揮ハレ管のエルガー「ゲロンティアスの夢」(1964録音)を聴いて思ふ

クレメンス・クラウス指揮バイロイト祝祭管の「神々の黄昏」(1953.8.12Live)を聴いて思ふ

ロジェストヴェンスキー指揮ソヴィエト国立文化省響のブルックナー第4番(1984.11.19録音)を聴いて思ふ

宇野功芳指揮新星日響のワーグナー「指環」オーケストラル・ハイライト(1993.4.15Live)を聴いて思ふ

ヤノフスキ指揮SKDのワーグナー「ワルキューレ」(1981.8録音)を聴いて思ふ

朝比奈隆指揮大阪フィルのワーグナー名演集(1983.10.4Live)を聴いて思ふ

トスカニーニ指揮NBC響のラストコンサート(1954.4.4Live)を聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルのワーグナー管弦楽曲集(1956-59録音)を聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭管のワーグナー「パルジファル」(1964Live)を聴いて思ふ

ティボー&コルトーのフランク ソナタ(1929.5録音)ほかを聴いて思ふ

ヒリヤード・アンサンブルのシュッツ「マタイ受難曲」(1983.9録音)ほかを聴いて思ふ

グールドのバッハ 小プレリュードと小フーガ集(1979&80録音)を聴いて思ふ

プレヴィン、キョンファ&トルトゥリエのメンデルスゾーン三重奏曲第1番ほか(1978録音)を聴いて思ふ

シュヴァルツコップのシューベルト歌曲集(1948-66録音)を聴いて思ふ

チョン・キョンファ 70th Anniversary リサイタル

アマデウスEns.&ABQのブラームス六重奏曲第2番(1987.10Live)ほかを聴いて思ふ

レーグナー指揮SKDのブラームス大学祝典序曲ほか(1973録音)を聴いて思ふ

デュメイ&コラールのフォーレ ヴァイオリン・ソナタ第1番ほかを聴いて思ふ

ハイドシェックのベートーヴェン ワルトシュタイン・ソナタほか(1967-73録音)を聴いて思ふ

トーマス・アレンのヴォルフ「ゲーテ歌曲集」(1991.1録音)ほかを聴いて思ふ

新国立劇場開場20周年記念特別公演 ベートーヴェン「フィデリオ」(新制作)

JCAA Presents The Chorus Plus V

湯浅卓雄指揮アルスター管の山田耕筰「かちどきと平和」(2001.6録音)ほかを聴いて思ふ

カツァリスのショパン 24の前奏曲作品28ほか(1992.10録音)を聴いて思ふ

サロネン指揮ロサンジェルス・フィルのバルトーク弦チェレほか(1996.1録音)を聴いて思ふ

デュトワ指揮モントリオール響のビゼー交響曲ほか(1995.5&10録音)を聴いて思ふ

アンジェラ・ヒューイット ピアノ・リサイタル“The Bach Odyssey 6”

フルトヴェングラー指揮トリノ・イタリア放送響のシューベルト「未完成」(1952.3.11Live)を聴いて思ふ

アンジェラ・ヒューイット ピアノ・リサイタル“The Bach Odyssey 5”

ワルター指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン「レオノーレ序曲第3番」(1936録音)を聴いて思ふ

マーラー・プレイズ・マーラー(1905.11.9ピアノロール録音)を聴いて思ふ

リヒテルのバッハ平均律クラヴィーア曲集第1巻(1973.8Live)を聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮北ドイツ放送響のブラームス1番ほか(1951.10.27Live)を聴いて思ふ

内田光子のシューベルト ソナタ第19番D958(1997.8録音)ほかを聴いて思ふ
