アレグロ・コン・ブリオ
  • ホーム
  • Profile
  • Links
  • Favorites
  • ホーム

「カテゴリー: ポピュラー&ロック」の記事一覧

  • R&B
  • サイケデリック・ロック
  • ニューウェーブ
  • ハード・ロック
  • ファンク
  • プログレッシブ・ロック
George Harrison “All Things Must Pass (new century edition)” (2001)を聴いて思ふ
2019年6月28日

George Harrison “All Things Must Pass (new century edition)” (2001)を聴いて思ふ

Eagles “Desperado” (1973)を聴いて思ふ
2019年3月20日

Eagles “Desperado” (1973)を聴いて思ふ

Emerson, Lake & Palmer “Works” (1977)を聴いて思ふ
2019年2月16日

Emerson, Lake & Palmer “Works” (1977)を聴いて思ふ

“The Beatles Anniversary Edition” (2018)を聴いて思ふ
2019年1月30日

“The Beatles Anniversary Edition” (2018)を聴いて思ふ

クレンペラー指揮フィルハーモニア管のバッハ ブランデンブルク協奏曲(1960録音)ほかを聴いて思ふ
2019年1月29日

クレンペラー指揮フィルハーモニア管のバッハ ブランデンブルク協奏曲(1960録音)ほかを聴いて思ふ

The Band “Music From Big Pink 50th Anniversary Edition”を聴いて思ふ
2019年1月4日

The Band “Music From Big Pink 50th Anniversary Edition”を聴いて思ふ

シェリング&イッセルシュテット指揮ロンドン響のベートーヴェン(1965.7録音)を聴いて思ふ
2018年12月16日

シェリング&イッセルシュテット指揮ロンドン響のベートーヴェン(1965.7録音)を聴いて思ふ

スコット・ロスのスカルラッティ ソナタ全集(1984-85録音)Kk20-Kk30ほかを聴いて思ふ
2018年11月9日

スコット・ロスのスカルラッティ ソナタ全集(1984-85録音)Kk20-Kk30ほかを聴いて思ふ

コンタルスキー兄弟のリゲティ3つの小品(1979.6録音)ほかを聴いて思ふ
2018年10月22日

コンタルスキー兄弟のリゲティ3つの小品(1979.6録音)ほかを聴いて思ふ

シューリヒト指揮ウィーン・フィルのモーツァルト「ジュピター」(1960.8Live)ほかを聴いて思ふ
2018年10月10日

シューリヒト指揮ウィーン・フィルのモーツァルト「ジュピター」(1960.8Live)ほかを聴いて思ふ

ヘレヴェッヘのマーラー「大地の歌」(シェーンベルク編曲)(1993.4録音)ほかを聴いて思ふ
2018年10月9日

ヘレヴェッヘのマーラー「大地の歌」(シェーンベルク編曲)(1993.4録音)ほかを聴いて思ふ

The Bill Evans Trio “Moon Beams”(1962)ほかを聴いて思ふ
2018年9月24日

The Bill Evans Trio “Moon Beams”(1962)ほかを聴いて思ふ

クレンペラーのモーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」K.527(1966録音)ほかを聴いて思ふ
2018年9月17日

クレンペラーのモーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」K.527(1966録音)ほかを聴いて思ふ

“The Who Live At The Fillmore East 1968” (1968.4.6Live)を聴いて思ふ
2018年8月7日

“The Who Live At The Fillmore East 1968” (1968.4.6Live)を聴いて思ふ

レーゼルのブラームス シューマン変奏曲(1972-73録音)ほかを聴いて思ふ
2018年6月29日

レーゼルのブラームス シューマン変奏曲(1972-73録音)ほかを聴いて思ふ

ベルダー指揮ムジカ・アンフィオンのテレマン ターフェルムジーク(2003録音)ほかを聴いて思ふ
2018年6月25日

ベルダー指揮ムジカ・アンフィオンのテレマン ターフェルムジーク(2003録音)ほかを聴いて思ふ

プロゲット・アヴァンティのオーケストラル・イリュージョン(1996録音)ほかを聴いて思ふ
2018年4月21日

プロゲット・アヴァンティのオーケストラル・イリュージョン(1996録音)ほかを聴いて思ふ

Pink Floyd “A Momentary Lapse Of Reason”(1987)ほかを聴いて思ふ
2018年4月13日

Pink Floyd “A Momentary Lapse Of Reason”(1987)ほかを聴いて思ふ

バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルのアイヴズ第2番(1987.4Live)ほかを聴いて思ふ
2018年4月11日

バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルのアイヴズ第2番(1987.4Live)ほかを聴いて思ふ

ハスキル&フリッチャイ指揮RIAS響のモーツァルトK.466(1954.1録音)ほかを聴いて思ふ
2018年4月2日

ハスキル&フリッチャイ指揮RIAS響のモーツァルトK.466(1954.1録音)ほかを聴いて思ふ

Bryan Ferry “Taxi” (1993)ほかを聴いて思ふ
2018年3月15日

Bryan Ferry “Taxi” (1993)ほかを聴いて思ふ

ブリテン指揮イギリス室内管のパーセル「妖精の女王」(1970.9録音)ほかを聴いて思ふ
2018年3月4日

ブリテン指揮イギリス室内管のパーセル「妖精の女王」(1970.9録音)ほかを聴いて思ふ

アンドラーシュ・シフのヤナーチェク「霧の中で」(2000.1録音)ほかを聴いて思ふ
2018年2月19日

アンドラーシュ・シフのヤナーチェク「霧の中で」(2000.1録音)ほかを聴いて思ふ

バーンスタイン指揮イスラエル・フィルの自作「セレナード」(1979.8Live)ほかを聴いて思ふ
2018年2月12日

バーンスタイン指揮イスラエル・フィルの自作「セレナード」(1979.8Live)ほかを聴いて思ふ

テューレックのバッハ ゴルトベルク変奏曲(1998.3録音)ほかを聴いて思ふ
2018年2月8日

テューレックのバッハ ゴルトベルク変奏曲(1998.3録音)ほかを聴いて思ふ

グールドのバッハ イギリス組曲全集(1971-76録音)ほかを聴いて思ふ
2018年2月4日

グールドのバッハ イギリス組曲全集(1971-76録音)ほかを聴いて思ふ

ブーレーズ指揮ロンドン響のヴェーベルン パッサカリア(1969.2.1録音)ほかを聴いて思ふ
2018年2月3日

ブーレーズ指揮ロンドン響のヴェーベルン パッサカリア(1969.2.1録音)ほかを聴いて思ふ

カラヤン指揮ウィーン・フィルの「ツァラトゥストラはかく語りき」(1959.3録音)ほかを聴いて思ふ
2018年1月31日

カラヤン指揮ウィーン・フィルの「ツァラトゥストラはかく語りき」(1959.3録音)ほかを聴いて思ふ

Led Zeppelin II (Deluxe Edition 2014)を聴いて思ふ
2018年1月20日

Led Zeppelin II (Deluxe Edition 2014)を聴いて思ふ

コリングウッド指揮ロイヤル・フィルのエルガー「夢の中の子どもたち」(1964録音)ほかを聴いて思ふ
2018年1月14日

コリングウッド指揮ロイヤル・フィルのエルガー「夢の中の子どもたち」(1964録音)ほかを聴いて思ふ

デュトワ指揮モントリオール響の「くるみ割り人形」(1992.5録音)ほかを聴いて思ふ
2017年12月25日

デュトワ指揮モントリオール響の「くるみ割り人形」(1992.5録音)ほかを聴いて思ふ

ローズ&グールドのバッハ チェロ・ソナタ集(1973&74録音)ほかを聴いて思ふ
2017年12月18日

ローズ&グールドのバッハ チェロ・ソナタ集(1973&74録音)ほかを聴いて思ふ

ビーチャム指揮ロイヤル・フィルのバックス「ファンドの園」(1947.12録音)ほかを聴いて思ふ
2017年12月16日

ビーチャム指揮ロイヤル・フィルのバックス「ファンドの園」(1947.12録音)ほかを聴いて思ふ

ブーレーズ指揮アンテルコンタンポランの「兵士の物語」(1980録音)ほかを聴いて思ふ
2017年12月14日

ブーレーズ指揮アンテルコンタンポランの「兵士の物語」(1980録音)ほかを聴いて思ふ

タカーチ弦楽四重奏団のバルトーク弦楽四重奏曲第4番(1996.9録音)ほかを聴いて思ふ
2017年12月12日

タカーチ弦楽四重奏団のバルトーク弦楽四重奏曲第4番(1996.9録音)ほかを聴いて思ふ

コリン・デイヴィス指揮ロンドン響のシベリウス交響曲第2番(2006.9Live)ほかを聴いて思ふ
2017年12月8日

コリン・デイヴィス指揮ロンドン響のシベリウス交響曲第2番(2006.9Live)ほかを聴いて思ふ

デュトワ指揮モントリオール響のホルスト「惑星」(1986.6録音)ほかを聴いて思ふ
2017年12月7日

デュトワ指揮モントリオール響のホルスト「惑星」(1986.6録音)ほかを聴いて思ふ

レーグナー指揮ベルリン放送管のビゼー「アルルの女」(1974録音)ほかを聴いて思ふ
2017年12月4日

レーグナー指揮ベルリン放送管のビゼー「アルルの女」(1974録音)ほかを聴いて思ふ

カラヤン指揮ベルリン・フィルのワーグナー「ローエングリン」(1975-81録音)ほかを聴いて思ふ
2017年11月25日

カラヤン指揮ベルリン・フィルのワーグナー「ローエングリン」(1975-81録音)ほかを聴いて思ふ

デイヴィス指揮ロンドン響のシベリウス クレルヴォ交響曲(2005Live)ほかを聴いて思ふ
2017年11月5日

デイヴィス指揮ロンドン響のシベリウス クレルヴォ交響曲(2005Live)ほかを聴いて思ふ

ハーゲン・クァルテットのモーツァルト四重奏曲K.499(2000.8録音)ほかを聴いて思ふ
2017年10月23日

ハーゲン・クァルテットのモーツァルト四重奏曲K.499(2000.8録音)ほかを聴いて思ふ

ブーレーズ指揮BBC響のシェーンベルク「期待」(1977.4録音)ほかを聴いて思ふ
2017年10月17日

ブーレーズ指揮BBC響のシェーンベルク「期待」(1977.4録音)ほかを聴いて思ふ

アバド指揮ウィーン・フィルのリゲティ「アトモスフェール」(1988.10Live)ほかを聴いて思ふ
2017年10月14日

アバド指揮ウィーン・フィルのリゲティ「アトモスフェール」(1988.10Live)ほかを聴いて思ふ

エッシェンバッハ&フランツのモーツァルト4手ソナタK.497(1973.4録音)ほかを聴いて思ふ
2017年10月9日

エッシェンバッハ&フランツのモーツァルト4手ソナタK.497(1973.4録音)ほかを聴いて思ふ

デュトワ指揮モントリオール響のフォーレ「レクイエム」(1987.10録音)ほかを聴いて思ふ
2017年10月6日

デュトワ指揮モントリオール響のフォーレ「レクイエム」(1987.10録音)ほかを聴いて思ふ

バーンスタイン指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン「フィデリオ」(1978.2録音)ほかを聴いて思ふ
2017年10月3日

バーンスタイン指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン「フィデリオ」(1978.2録音)ほかを聴いて思ふ

ケンプのベートーヴェン「悲愴ソナタ」(1965.1録音)ほかを聴いて思ふ
2017年10月2日

ケンプのベートーヴェン「悲愴ソナタ」(1965.1録音)ほかを聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ指揮ケルン放送響のブラームス交響曲第4番(1953.5Live)ほかを聴いて思ふ
2017年9月29日

クナッパーツブッシュ指揮ケルン放送響のブラームス交響曲第4番(1953.5Live)ほかを聴いて思ふ

グールドのバッハ「平均律クラヴィーア曲集第2巻Vol.3」(1971.1録音)ほかを聴いて思ふ
2017年9月26日

グールドのバッハ「平均律クラヴィーア曲集第2巻Vol.3」(1971.1録音)ほかを聴いて思ふ

カラヤン指揮ベルリン・フィルのブラームス交響曲第4番(1988.10録音)ほかを聴いて思ふ
2017年9月21日

カラヤン指揮ベルリン・フィルのブラームス交響曲第4番(1988.10録音)ほかを聴いて思ふ

クレーメル&ドホナーニ指揮ウィーン・フィルのグラス協奏曲(1992.2録音)ほかを聴いて思ふ
2017年9月8日

クレーメル&ドホナーニ指揮ウィーン・フィルのグラス協奏曲(1992.2録音)ほかを聴いて思ふ

アラン・シヴィル&マリナーのモーツァルト協奏曲K.495(1971.9録音)ほかを聴いて思ふ
2017年9月4日

アラン・シヴィル&マリナーのモーツァルト協奏曲K.495(1971.9録音)ほかを聴いて思ふ

バルシャイ指揮ケルン放送響のショスタコーヴィチ交響曲第4番(1996録音)ほかを聴いて思ふ
2017年8月30日

バルシャイ指揮ケルン放送響のショスタコーヴィチ交響曲第4番(1996録音)ほかを聴いて思ふ

Robert Fripp “Exposure” (1979)ほかを聴いて思ふ
2017年8月22日

Robert Fripp “Exposure” (1979)ほかを聴いて思ふ

“The Beach Boys Today!” (1965) & “Summer Days (And Summer Nights!!)” (1965)を聴いて思ふ
2017年7月23日

“The Beach Boys Today!” (1965) & “Summer Days (And Summer Nights!!)” (1965)を聴いて思ふ

peter gabriel ein deutsches album (1980)を聴いて思ふ
2017年7月20日

peter gabriel ein deutsches album (1980)を聴いて思ふ

Jeff Beck “Blow By Blow” (1975)ほかを聴いて思ふ
2017年7月19日

Jeff Beck “Blow By Blow” (1975)ほかを聴いて思ふ

“Genesis” (1983) & The Police “Synchronicity” (1983)ほかを聴いて思ふ
2017年6月24日

“Genesis” (1983) & The Police “Synchronicity” (1983)ほかを聴いて思ふ

“Peel Slowly & See” – “The Velvet Underground” (1969)を聴いて思ふ
2017年6月19日

“Peel Slowly & See” – “The Velvet Underground” (1969)を聴いて思ふ

Boston “Once More Than A Feeling” (1987.8.16Live)を聴いて思ふ
2017年6月18日

Boston “Once More Than A Feeling” (1987.8.16Live)を聴いて思ふ

The Doors (1967) (50th Anniversary Deluxe Japanese Edition)を聴いて思ふ
2017年6月6日

The Doors (1967) (50th Anniversary Deluxe Japanese Edition)を聴いて思ふ

The Beatles “Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band” (Anniversary Edition)を聴いて思ふ
2017年6月1日

The Beatles “Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band” (Anniversary Edition)を聴いて思ふ

The Beatles “Anthology 3” (1996)を聴いて思ふ
2017年4月12日

The Beatles “Anthology 3” (1996)を聴いて思ふ

John Lennon & Yoko Ono “Double Fantasy” (1980)を聴いて思ふ
2017年4月9日

John Lennon & Yoko Ono “Double Fantasy” (1980)を聴いて思ふ

John Lennon and The Plastic Ono Band “Imagine” (1971)を聴いて思ふ
2017年2月20日

John Lennon and The Plastic Ono Band “Imagine” (1971)を聴いて思ふ

Yes “Close To the Edge” (1972)を聴いて思ふ
2017年2月19日

Yes “Close To the Edge” (1972)を聴いて思ふ

King Crimson “A Young Person’s Guide To King Crimson” (1976)を聴いて思ふ
2017年2月15日

King Crimson “A Young Person’s Guide To King Crimson” (1976)を聴いて思ふ

UK “Night After Night  UK Live!” (1979)ほかを聴いて思ふ
2017年2月1日

UK “Night After Night UK Live!” (1979)ほかを聴いて思ふ

The Beatles “Abbey Road” (1969)を聴いて思ふ
2017年1月19日

The Beatles “Abbey Road” (1969)を聴いて思ふ

The Beatles “Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band” (1967)を聴いて思ふ
2017年1月15日

The Beatles “Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band” (1967)を聴いて思ふ

マゼール指揮クリーヴランド管のムソルグスキー「展覧会の絵」ほか(1978.10録音)を聴いて思ふ
2017年1月6日

マゼール指揮クリーヴランド管のムソルグスキー「展覧会の絵」ほか(1978.10録音)を聴いて思ふ

Eagles “Hotel California” (1976)を聴いて思ふ
2016年12月14日

Eagles “Hotel California” (1976)を聴いて思ふ

Bob Dylan “Infidels”(1983)を聴いて思ふ
2016年12月13日

Bob Dylan “Infidels”(1983)を聴いて思ふ

Freddie Mercury & Montserrat Caballé “Barcelona” (1988)を聴いて思ふ
2016年11月24日

Freddie Mercury & Montserrat Caballé “Barcelona” (1988)を聴いて思ふ

Bob Dylan “Planet Waves” (1974)を聴いて思ふ
2016年10月20日

Bob Dylan “Planet Waves” (1974)を聴いて思ふ

Bob Dylan “MTV Unplugged” (1994.11.17-18Live)を聴いて思ふ
2016年10月13日

Bob Dylan “MTV Unplugged” (1994.11.17-18Live)を聴いて思ふ

The Who “Quadrophenia”(2011 Deluxe Edition)を聴いて思ふ
2016年9月21日

The Who “Quadrophenia”(2011 Deluxe Edition)を聴いて思ふ

The Beatles “Songs from the film A Hard Day’s Night”(1964)を聴いて思ふ
2016年9月14日

The Beatles “Songs from the film A Hard Day’s Night”(1964)を聴いて思ふ

“Queen II”(1974)を聴いて思ふ
2016年9月11日

“Queen II”(1974)を聴いて思ふ

“peter gabriel” (1977)を聴いて思ふ
2016年6月29日

“peter gabriel” (1977)を聴いて思ふ

PINK FLOYD “The Dark Side of the Moon” (DVD)を観て思ふ
2016年6月10日

PINK FLOYD “The Dark Side of the Moon” (DVD)を観て思ふ

Paul McCartney “Pipes of Peace”(Special Edition)を聴いて思ふ
2016年4月21日

Paul McCartney “Pipes of Peace”(Special Edition)を聴いて思ふ

Brian Wilson presents Pet Sounds 50th Anniversary Japan Tour
2016年4月13日

Brian Wilson presents Pet Sounds 50th Anniversary Japan Tour

Emerson, Lake & Palmer “The Return of the Manticore”(1993)を聴いて思ふ
2016年3月13日

Emerson, Lake & Palmer “The Return of the Manticore”(1993)を聴いて思ふ

Nick Drake “Five Leaves Left” (1969)を聴いて思ふ
2016年3月6日

Nick Drake “Five Leaves Left” (1969)を聴いて思ふ

Simon & Garfunkel “Bridge Over Troubled Water” (1970)を聴いて思ふ
2016年2月28日

Simon & Garfunkel “Bridge Over Troubled Water” (1970)を聴いて思ふ

Brian Wilson Presents Pet Sounds Live in London (2002Live)を観て思ふ
2016年2月24日

Brian Wilson Presents Pet Sounds Live in London (2002Live)を観て思ふ

The Beatles “LOVE” (2006)を聴いて思ふ
2016年2月20日

The Beatles “LOVE” (2006)を聴いて思ふ

“The Doors” (40th Anniversary Edition)を聴いて思ふ
2016年2月6日

“The Doors” (40th Anniversary Edition)を聴いて思ふ

The Velvet Underground Demo Tape (1965.7)を聴いて思ふ
2016年2月2日

The Velvet Underground Demo Tape (1965.7)を聴いて思ふ

Queen “The Game”(1980)を聴いて思ふ
2016年1月26日

Queen “The Game”(1980)を聴いて思ふ

Peter Gabriel “So” (25th Anniversary)を聴いて思ふ
2016年1月17日

Peter Gabriel “So” (25th Anniversary)を聴いて思ふ

David Bowie “The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars”を聴いて思ふ
2016年1月11日

David Bowie “The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars”を聴いて思ふ

Led Zeppelin “Presence” (Deluxe Edition 2015)を聴いて思ふ
2016年1月2日

Led Zeppelin “Presence” (Deluxe Edition 2015)を聴いて思ふ

KING CRIMSON THE ELEMENTS TOUR JAPAN 2015
2015年12月9日

KING CRIMSON THE ELEMENTS TOUR JAPAN 2015

The Beatles “1+” (Deluxe Edition)を聴いて思ふ
2015年12月8日

The Beatles “1+” (Deluxe Edition)を聴いて思ふ

King Crimson “Level Five”を聴いて思ふ
2015年11月28日

King Crimson “Level Five”を聴いて思ふ

Lou Reed “New York”(1989)を聴いて思ふ
2015年10月28日

Lou Reed “New York”(1989)を聴いて思ふ

King Crimson:Live in Japan 1995 The Official Edition (1995.10.5&6Live)を聴いて思ふ
2015年8月23日

King Crimson:Live in Japan 1995 The Official Edition (1995.10.5&6Live)を聴いて思ふ

“Never Mind The Bollocks Here’s The Sex Pistols”を聴いて思ふ
2015年8月13日

“Never Mind The Bollocks Here’s The Sex Pistols”を聴いて思ふ

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6

Search

Blog Ranking

人気ブログ・ランキングに参加しています。記事を気に入っていただけましたら、下記のバナーをクリックお願いします。

人気ブログランキング

E-mail Subscription

メールアドレスを記入して購読いただければ、更新をメールで受信していただけます。

17人の購読者に加わりましょう

Calendar

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Recent Entries

  • 朝比奈隆75歳 ただ今青春まっただ中(1983)
    朝比奈隆75歳 ただ今青春まっただ中(1983) 2025年7月2日
  • ロストロポーヴィチ J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番ハ長調BWV1007、第4番変ホ長調BWV1010&第5番ハ短調BWV1011(1991.3録音)
    ロストロポーヴィチ J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番ハ長調BWV1007、第4番変ホ長調BWV1010&第5番ハ短調BWV1011(1991.3録音) 2025年6月28日
  • クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調作品21&第3番変ホ長調作品55「英雄」(1970.5.26Live)(Blu-ray Disc)
    クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調作品21&第3番変ホ長調作品55「英雄」(1970.5.26Live)(Blu-ray Disc) 2025年6月27日
  • クレンペラー指揮フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」(1959.10&11録音)ほか
    クレンペラー指揮フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」(1959.10&11録音)ほか 2025年6月26日
  • トスカニーニ指揮NBC響 ベートーヴェン 交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」(1949.11&12Live)ほか
    トスカニーニ指揮NBC響 ベートーヴェン 交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」(1949.11&12Live)ほか 2025年6月25日

Recent Comments

  • ブレンデル マッケラス指揮ウィーン・フィル モーツァルト ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュナミ」(2008.12.18Live) に 岡本 浩和 より
  • ブレンデル マッケラス指揮ウィーン・フィル モーツァルト ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュナミ」(2008.12.18Live) に タカオカタクヤ より
  • コルトーのマスタークラス ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調作品81a「告別」 に 岡本 浩和 より
  • コルトーのマスタークラス ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調作品81a「告別」 に タカオカタクヤ より
  • デュトワ指揮モントリオール響 モントリオール交響合唱団 フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」作品80ほか(1987.10録音) に 岡本 浩和 より

Categories

Archives

Favorites

Site Statistics 2014/08/04-

  • 1,165,958 アクセス

Site Statistics 2022/06/29-

  • 1
  • 4
  • 3
  • 30
  • 18
  • 6,148
Monthly Popular Articles
  • ブレンデル マッケラス指揮ウィーン・フィル モーツァルト ピ... 人の世の闘いに疲れた魂にとっては、港こそ... 2025年6月18日
  • デュ・プレ&バルビローリ指揮BBC響のエルガー協奏曲(196... バック・カバーの1枚の写真(1962年1... 2018年10月4日
  • クナッパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭管のワーグナー「パルジ... 1960年のバイロイト音楽祭。 ハンス・... 2017年9月2日
  • The Beach Boys Pet Sounds (196... すでに以前からそのきざしはあったと思う。... 2025年6月14日
  • コルトーのマスタークラス ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第2... 1933年5月13日、コルトー=ティボー... 2025年6月13日
  • クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア管 ベートーヴェン ... わたし自身がクレンペラーを見たのは197... 2025年6月27日
  • beethoven_9_schuricht_1961.jpg 男は誰しもじゃじゃ馬好きなのである 特に50代以降の夫婦は結構な割合でそれま... 2009年7月8日
  • ロストロポーヴィチ J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番ハ... 僕が最初に聴き惚れたのはミッシャ・マイス... 2025年6月28日
  • クレンペラー指揮フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲第... 50年代以降、クレンペラーは音楽界の大物... 2025年6月26日
  • プライス コロ ファスベンダー フィッシャー=ディースカウ ... 僕たちの霊性は6万年来だそうだ。つまり、... 2025年6月12日
  • 朝比奈隆75歳 ただ今青春まっただ中(1983) 僕が朝比奈隆を意識して聴いた最初は198... 2025年7月2日
  • トスカニーニ指揮NBC響 ワーグナー 歌劇「タンホイザー」か... トスカニーニが記憶を飛ばしたということで... 2025年6月19日

Tag Cloud

J.S.バッハ (362) R.シュトラウス (132) アバド (114) アルゲリッチ (119) アルバン・ベルク四重奏団 (78) ウィーン・フィル (510) カラヤン (131) クナッパーツブッシュ (103) クレンペラー (100) グールド (100) シベリウス (107) シューベルト (232) シューマン (169) ショスタコーヴィチ (231) ショパン (164) チャイコフスキー (167) デュトワ (94) ドビュッシー (144) ハイドン (127) バイエルン放送響 (83) バルトーク (88) バーンスタイン (166) ピアノ (711) フィッシャー=ディースカウ (87) フィルハーモニア管 (168) フルトヴェングラー (242) ブラームス (398) ブルックナー (257) ブーレーズ (86) ベルリン・フィル (337) ベートーヴェン (860) ベーム (82) マーラー (199) ムラヴィンスキー (81) メンデルスゾーン (122) モーツァルト (562) ラフマニノフ (95) ラヴェル (125) リスト (100) レニングラード・フィル (85) ロンドン響 (134) ワルター (108) ワーグナー (325) 大阪フィル (83) 朝比奈隆 (146)
HOME
  • ホーム
  • Profile
  • Links
  • Favorites

© 2025 Hirokazu Okamoto All rights reserved.