
「タグ: バルトーク」の記事一覧


フレイレ アルゲリッチ ラボルダス パストヤンス ジンマン指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管 バルトーク 2台のピアノと打楽器、管弦楽のための協奏曲(1985.8録音)

メニューイン フルトヴェングラー指揮フィルハーモニア管 バルトーク ヴァイオリン協奏曲第2番Sz.112(1953.9録音)

デュトワ指揮モントリオール響 バルトーク 弦楽器、打楽器、チェレスタのための音楽Sz.106ほか(1987.5&10録音)

コチシュ バルトーク アレグロ・バルバロ(1993.8録音)ほか

メロス弦楽四重奏団 コダーイ 弦楽四重奏曲第2番ほか(1969.10録音)

ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル バルトーク 弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽ほか(1965.2.28Live)

タカーチ弦楽四重奏団 バルトーク 弦楽四重奏曲第3番ほか(1996.8&9録音)

ブーレーズ指揮シカゴ響 バルトーク 4つの管弦楽曲ほか(1992.11&12録音)

アンダ フリッチャイ指揮ベルリン放送響 バルトーク ピアノ協奏曲第2番(1959.9録音)ほか

アルバン・ベルク四重奏団 バルトーク 弦楽四重奏曲第4番(1985.12録音)ほか

コチシュ ハウザー シェーンベルク 室内交響曲第1番(4手ピアノ版)(1989.10録音)ほか

ブーレーズ指揮シカゴ響 バルトーク パントマイム音楽「中国の不思議な役人」ほか(1994.12録音)

ドラティ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管 バルトーク 管弦楽のための協奏曲ほか(1983.6録音)

エリクソン指揮ストックホルム放送合唱団&ストックホルム室内合唱団 R.シュトラウス ドイツ・モテト(1970.7-71.5録音)ほか

リヒテル ヒンデミット 組曲「1922年」ほか(1989.2Live)

アルゲリッチ フムラ指揮スイス・イタリア語放送管 ベートーヴェン ピアノ協奏曲第2番(2009.6.19Live)ほか

井出久美子 バルトーク ピアノ作品集(2019.3&6録音)

エレーヌ・グリモー レゾナンス(2010.9録音)

リヒテル マゼール指揮パリ管 バルトーク 協奏曲第2番(1969.10&11録音)ほか

ムター ペンデレツキ指揮ロンドン響 ペンデレツキ メタモルフォーゼン(1997.1録音)ほか

シェリング ハイティンク指揮コンセルトヘボウ管 バルトーク ラプソディ第1番ほか(1969録音)を聴いて思ふ

エマーソン弦楽四重奏団 バルトーク第3番(1988.1録音)ほかを聴いて思ふ

アルゲリッチ&フレイレのバルトーク2台ピアノと打楽器ソナタほか(1993.2録音)を聴いて思ふ

ブーレーズ バルトーク ピアノ協奏曲全集(2001-04録音)を聴いて思ふ

ブロンフマン&サロネン指揮ロスフィルのバルトーク協奏曲第2番(1993.5録音)ほかを聴いて思ふ

John Coltrane Both Directions At Once THE LOST ALBUM (1963.3.6録音)ほかを聴いて思ふ

サロネン指揮ロサンジェルス・フィルのバルトーク弦チェレほか(1996.1録音)を聴いて思ふ

バーンスタイン指揮ワシントン・ナショナル響の「ソングフェスト」(1977録音)ほかを聴いて思ふ

シャハム&ブーレーズ指揮シカゴ響のバルトーク協奏曲第2番(1998.12録音)を聴いて思ふ

タカーチ弦楽四重奏団のバルトーク弦楽四重奏曲第4番(1996.9録音)ほかを聴いて思ふ

シルヴァン・カンブルラン指揮読響第567回定期演奏会

コチシュのバルトーク「ピアノ・ソナタ」ほか(1996.6録音)を聴いて思ふ

佐藤久成ヴァイオリン・リサイタル

ハンガリー弦楽四重奏団のバルトーク四重奏曲第4番&第5番(1961.6-11録音)を聴いて思ふ

ハンガリー弦楽四重奏団のバルトーク四重奏曲第1番-第3番(1961.6-11録音)を聴いて思ふ

バシュメット&ブーレーズのバルトーク「ヴィオラ協奏曲」(2004.3録音)ほかを聴いて思ふ

ブーレーズ指揮シカゴ響のバルトーク管弦楽のための協奏曲ほかを聴いて思ふ

アルゲリッチ・コンセルトヘボウ・ライヴ1978&1979を聴いて思ふ

ブーレーズ指揮シカゴ響のバルトーク「舞踏組曲」ほかを聴いて思ふ

エレーヌ・グリモーの”resonances”を聴いて思ふ

タカーチ弦楽四重奏団のバルトークを聴いて思ふ

カンブルラン指揮読響第545回定期演奏会

音楽の贈りもの第9回 前田朋子ヴァイオリン・リサイタル

プラハのムラヴィンスキー「弦チェレ」を聴いて思ふ

デュトワのバルトーク「オケコン」と「弦チェレ」を聴いて思ふ

サラトガ音楽祭ライブ1998を聴いて思ふ

バルトーク「プライベート・コレクションから録音集(1910-1944)」を聴いて思ふ

クレーメル&アルゲリッチのシューマン&バルトークを聴いて思ふ

「父・バルトーク」を読み、アシュケナージ&ショルティの第3協奏曲を聴いて思ふ

アルゲリッチ&フレイレのバルトーク(1985)を聴いて思ふ

庄司紗矢香、インバル&都響のバルトークを聴いた

ムター&小澤のバルトーク第2協奏曲を聴いて思ふ

シン・ヒョンス ヴァイオリン・リサイタル

チョン・キョンファ衝撃の東京ライブ第2夜を聴いて思ふ

ゲルギエフの「青ひげ公の城」を聴いて思ふ

ストラヴィンスキーの「ミューズを率いるアポロ」について思ふ

オイストラフ&リヒテルのショスタコーヴィチ

ハンガリー弦楽四重奏団のバルトーク(MGX7026)

ムラヴィンスキーのシベリウス(VIC-9545)

バルトーク:子どものために

ABQのバルトーク

エリクソン「ヨーロッパ合唱音楽の歴史」

徳川眞弓の「ポートレート」を聴く

都響第736回定期演奏会Bシリーズ:庄司紗矢香を聴いた

ブーレーズのバルトークは最高!!

自由にやりたいようにやる

情に棹差せば流される

明日は第2日目!!

Across the Universe

ペンデレツキのメタモルフォーゼン

脱力

散策気分で・・・キョンファのバルトーク

有言実行

心のこもったもの

赤いカプセル

クラリネットの音色

20世紀の傑作たち・その1

暖かい、というより暑い

諸行無常

中国の不思議な役人

またまた「宇宿允人の世界」

副都心線開業!

算数と宇宙

天才バルトーク

中庸

野蛮人
