
岡本 浩和


石川セリの「武満徹ポップ・ソングス」を聴いて思ふ

ヴァンスカ指揮ラハティ響のシベリウス交響曲第5番(1915年オリジナル版)を聴いて思ふ

今井信子のバッハ「無伴奏チェロ組曲BWV1007-1009」を聴いて思ふ

カンブルラン指揮読響第545回定期演奏会

レーグナーのビゼー「アルルの女」ほかを聴いて思ふ

ユリウス・ベルガーの「知られざるベートーヴェン」を聴いて思ふ

キルヒマイアー・ヴォーカル・コンソートのロッシーニ「小荘厳ミサ曲」を聴いて思ふ

フルトヴェングラーのベートーヴェン交響曲第3, 5&9番を聴いて思ふ

オーケストラ・ダスビダーニャ第22回定期演奏会

プレートルのプーランク「牝鹿」、「典型的動物」ほかを聴いて思ふ

ゲルギエフ指揮キーロフ劇場管のショスタコーヴィチ交響曲第8番(1994)を聴いて思ふ

カラヤン指揮ベルリン・フィルのシベリウス交響曲第4番&第5番(1976)を聴いて思ふ

エリック・ハイドシェックのベートーヴェン「6つのバガテル」作品126を聴いて思ふ

カラヤン指揮ウィーン・フィルのドヴォルザーク交響曲第8番を聴いて思ふ

エリーザベト・シューマンのシュテルツェル「御身が共にいるならば」ほかを聴いて思ふ

ウラディーミル・スルタノフのバラキレフを聴いて思ふ

リオネル・ロッグのブルックナー交響曲第8番(オルガン編曲版)を聴いて思ふ

ストラヴィンスキーの交響詩「うぐいすの歌」を聴いて思ふ

デュトワ指揮モントリオール響の歌劇「ペレアスとメリザンド」を聴いて思ふ

スティーヴ・ライヒの”Different Trains”ほかを聴いて思ふ

パッパーノのマスネ「ウェルテル」を聴いて思ふ

バーバラ・ボニーのメンデルスゾーン歌曲集を聴いて思ふ

フラグスタートの「ノルウェー歌曲集」を聴いて思ふ

ミレッラ・フレーニ「EMIオペラ名演集」を聴いて思ふ

ザンデルリンク指揮フィルハーモニア管のベートーヴェン「英雄」交響曲を聴いて思ふ

ワルター&ニューヨーク・フィルのシューベルト「未完成」交響曲ほかを聴いて思ふ

“The Canonball Adderley Sextet in New York”を聴いて思ふ

アレクサンダー・ガヴリリュク ピアノ・リサイタル

バルビローリ指揮ハレ管のシベリウス交響曲第2番を聴いて思ふ

Dan Fogelberg Greatest Hitsを聴いて思ふ

ベーム&ウィーンフィル1977東京ライヴ「ブラームス交響曲第2番」を聴いて思ふ

クレンペラーのワーグナー楽劇「ワルキューレ」第1幕を聴いて思ふ

オレグ・カエターニのショスタコーヴィチ交響曲第8番を聴いて思ふ

シノーポリのリヒャルト・シュトラウス「平和の日」を聴いて思ふ

クレンペラーのリヒャルト・シュトラウスを聴いて思ふ

クレンペラーのワーグナー&R.シュトラウスを聴いて思ふ

レンツェッティ指揮パルマ王立劇場管のヴェルディ「二人のフォスカリ」を観て思ふ

レオン・ボットシュタインのR.シュトラウス「ダナエの愛」を聴いて思ふ

アルフレード・クラウスのオーベール「ポルティチの唖娘」を聴いて思ふ

Led Zeppelin “Houses of the Holy” (Deluxe Edition 2014)を聴いて思ふ

プラッソンのマニャール交響曲第4番&「葬送の歌」を聴いて思ふ

ミンコフスキ指揮ルーヴル宮音楽隊のグルック「オーリードのイフィジェニー」を観て思ふ

クレンペラー&フィルハーモニア管の歌劇「魔笛」を聴いて思ふ

アルバン・ベルク四重奏団のモーツァルトK.387&K.421(417b)を聴いて思ふ

モントゥー&ロンドン響のラヴェルを聴いて思ふ

ピエール・モントゥー晩年のベートーヴェン交響曲第1番&第2番ほかを聴いて思ふ

シュタイン指揮ウィーン響のフランツ・シュミット「7つの封印の書」を聴いて思ふ

アラウ&コリン・デイヴィスのベートーヴェン「皇帝」ほかを聴いて思ふ

Led Zeppelin IV (Deluxe Edition 2014)を聴いて思ふ

アラウ&コリン・デイヴィスのベートーヴェン第3&第4協奏曲を聴いて思ふ

ホルライザー指揮シュターツカペレ・ドレスデンの歌劇「リエンツィ」を聴いて思ふ

ワルターのベートーヴェン交響曲第7番&第8番(1958.1&2録音)を聴いて思ふ

トスカニーニのベートーヴェン交響曲第7番&第8番(1951.11Live)を聴いて思ふ

フルトヴェングラーのベートーヴェン交響曲第7番&第8番(1953.4.14Live)を聴いて思ふ

フリッチャイ指揮ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲第9番を聴いて思ふ

シュナイダーハン独奏フルトヴェングラー&ベルリン・フィルのベートーヴェンほかを聴いて思ふ

マルケヴィチ指揮ラムルー管のベートーヴェン「田園」交響曲ほかを聴いて思ふ

Souvenir 2014 mariya takeuchi live@日本武道館

ラインスドルフ指揮ロンドン響の楽劇「ワルキューレ」を聴いて思ふ

クレンペラーのベートーヴェン「荘厳ミサ曲」を聴いて思ふ

レオポルト・ハーガー指揮読響のベートーヴェン交響曲第9番

チョン・キョンファ衝撃の東京ライブ第1夜を聴いて思ふ

フリッチャイ指揮ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲第5番を聴いて思ふ

モントゥー指揮北ドイツ放送響のベルリオーズ「幻想交響曲」を聴いて思ふ

イーヴォ・ポゴレリッチ ピアノ・リサイタル2014

ティーレマン指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン交響曲第9番を観て思ふ

モントゥー&ロンドン響のバレエ音楽「ダフニスとクロエ」を聴いて思ふ

Hubert Laws “The Rite of Spring”を聴いて思ふ

ニジンスキー版「牧神の午後」に思いを馳せ、アンセルメの「牧神の午後への前奏曲」を聴いて思ふ

リチャード・ボニングのバレエ音楽「レ・シルフィード」を聴いて思ふ

モントゥー&パリ音楽院管のストラヴィンスキー「ペトルーシュカ」を聴いて思ふ

マルティノンのフローラン・シュミット「サロメの悲劇」ほかを聴いて思ふ

ツィマーマンのドビュッシー「前奏曲集」第1巻を聴いて思ふ

第1796回N響定期シャルル・デュトワのドビュッシー「ペレアスとメリザンド」

「バーンスタイン最後の演奏会」のブリテンを聴いて思ふ

グレイデン指揮聖ヤコブ室内合唱団のデュリュフレ「レクイエム」ほかを聴いて思ふ

コルボ&ベルン交響楽団のフォーレ「レクイエム」(1972録音)を聴いて思ふ

オーリアコンブのサティ「パラード」ほかを聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィルの「エロイカ」(1950.6.20Live)を聴いて思ふ

ファウスト、ズヴァールト&メルニコフによるブラームス「ホルン三重奏曲」ほかを聴いて思ふ

バーンスタインのコープランド、バーバーほかを聴いて思ふ

ジ・アート・オブ・ワディム・レーピン《レーピンwithクニャーゼフ&コロベイニコフ》

東京クヮルテットのベートーヴェン作品132(2008録音)&作品135(2007録音)を聴いて思ふ

フルトヴェングラー&ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲第4番(1943.6.27Live)を聴いて思ふ

ジャン=マルク・ルイサダ ピアノ・リサイタル2014

ダニエル・ホープ:ヨーゼフ・ヨアヒムを讃えて「ザ・ロマンティック・ヴァイオリニスト」を聴いて思ふ

ラサール弦楽四重奏団のベートーヴェン作品130を聴いて思ふ

東京クヮルテットのベートーヴェン「ラズモフスキー」四重奏曲(2005録音)を聴いて思ふ

Keith Jarrett/Gary Peacock/Jack DeJohnette:Standards Liveを聴いて思ふ

アンナ・ゴウラリのバッハ/ブゾーニ編「シャコンヌ」を聴いて思ふ

ロイド=ジョーンズのスタンフォード交響曲第3番&第6番を聴いて思ふ

イディル・ビレットのブラームス「主題と変奏」ほかを聴いて思ふ

アルバン・ベルク四重奏団のブラームス作品51(1976&77録音)を聴いて思ふ

クレメンス・クラウス&バイロイト祝祭管の「ジークフリート」(1953.8.10Live)を聴いて思ふ

R.シュトラウス自作自演の組曲「町人貴族」を聴いて思ふ

アバド&ベルリン・フィルのブラームス「アルト・ラプソディ」ほかを聴いて思ふ

レンスコウ&ラムビアスのブラームス交響曲第2番(2台ピアノ版)を聴いて思ふ

ツィマーマン&バーンスタインのブラームス協奏曲第1番を聴いて思ふ
