アレグロ・コン・ブリオ
  • ホーム
  • Profile
  • Links
  • Favorites
  • ホーム

「カテゴリー: クラシック音楽」の記事一覧

  • その他
  • オペラ
  • オムニバス
  • 交響曲
  • 協奏曲
  • 古楽
  • 器楽曲
  • 声楽曲
  • 室内楽曲
  • 現代音楽
  • 管弦楽曲
シュナイダーハン独奏フルトヴェングラー&ベルリン・フィルのベートーヴェンほかを聴いて思ふ
2014年12月23日

シュナイダーハン独奏フルトヴェングラー&ベルリン・フィルのベートーヴェンほかを聴いて思ふ

マルケヴィチ指揮ラムルー管のベートーヴェン「田園」交響曲ほかを聴いて思ふ
2014年12月22日

マルケヴィチ指揮ラムルー管のベートーヴェン「田園」交響曲ほかを聴いて思ふ

ラインスドルフ指揮ロンドン響の楽劇「ワルキューレ」を聴いて思ふ
2014年12月20日

ラインスドルフ指揮ロンドン響の楽劇「ワルキューレ」を聴いて思ふ

クレンペラーのベートーヴェン「荘厳ミサ曲」を聴いて思ふ
2014年12月19日

クレンペラーのベートーヴェン「荘厳ミサ曲」を聴いて思ふ

レオポルト・ハーガー指揮読響のベートーヴェン交響曲第9番
2014年12月18日

レオポルト・ハーガー指揮読響のベートーヴェン交響曲第9番

チョン・キョンファ衝撃の東京ライブ第1夜を聴いて思ふ
2014年12月17日

チョン・キョンファ衝撃の東京ライブ第1夜を聴いて思ふ

フリッチャイ指揮ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲第5番を聴いて思ふ
2014年12月16日

フリッチャイ指揮ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲第5番を聴いて思ふ

モントゥー指揮北ドイツ放送響のベルリオーズ「幻想交響曲」を聴いて思ふ
2014年12月15日

モントゥー指揮北ドイツ放送響のベルリオーズ「幻想交響曲」を聴いて思ふ

イーヴォ・ポゴレリッチ ピアノ・リサイタル2014
2014年12月14日

イーヴォ・ポゴレリッチ ピアノ・リサイタル2014

ティーレマン指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン交響曲第9番を観て思ふ
2014年12月13日

ティーレマン指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン交響曲第9番を観て思ふ

モントゥー&ロンドン響のバレエ音楽「ダフニスとクロエ」を聴いて思ふ
2014年12月12日

モントゥー&ロンドン響のバレエ音楽「ダフニスとクロエ」を聴いて思ふ

ニジンスキー版「牧神の午後」に思いを馳せ、アンセルメの「牧神の午後への前奏曲」を聴いて思ふ
2014年12月10日

ニジンスキー版「牧神の午後」に思いを馳せ、アンセルメの「牧神の午後への前奏曲」を聴いて思ふ

リチャード・ボニングのバレエ音楽「レ・シルフィード」を聴いて思ふ
2014年12月9日

リチャード・ボニングのバレエ音楽「レ・シルフィード」を聴いて思ふ

モントゥー&パリ音楽院管のストラヴィンスキー「ペトルーシュカ」を聴いて思ふ
2014年12月8日

モントゥー&パリ音楽院管のストラヴィンスキー「ペトルーシュカ」を聴いて思ふ

マルティノンのフローラン・シュミット「サロメの悲劇」ほかを聴いて思ふ
2014年12月7日

マルティノンのフローラン・シュミット「サロメの悲劇」ほかを聴いて思ふ

ツィマーマンのドビュッシー「前奏曲集」第1巻を聴いて思ふ
2014年12月6日

ツィマーマンのドビュッシー「前奏曲集」第1巻を聴いて思ふ

第1796回N響定期シャルル・デュトワのドビュッシー「ペレアスとメリザンド」
2014年12月5日

第1796回N響定期シャルル・デュトワのドビュッシー「ペレアスとメリザンド」

「バーンスタイン最後の演奏会」のブリテンを聴いて思ふ
2014年12月4日

「バーンスタイン最後の演奏会」のブリテンを聴いて思ふ

グレイデン指揮聖ヤコブ室内合唱団のデュリュフレ「レクイエム」ほかを聴いて思ふ
2014年12月3日

グレイデン指揮聖ヤコブ室内合唱団のデュリュフレ「レクイエム」ほかを聴いて思ふ

コルボ&ベルン交響楽団のフォーレ「レクイエム」(1972録音)を聴いて思ふ
2014年12月2日

コルボ&ベルン交響楽団のフォーレ「レクイエム」(1972録音)を聴いて思ふ

オーリアコンブのサティ「パラード」ほかを聴いて思ふ
2014年12月1日

オーリアコンブのサティ「パラード」ほかを聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィルの「エロイカ」(1950.6.20Live)を聴いて思ふ
2014年11月30日

フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィルの「エロイカ」(1950.6.20Live)を聴いて思ふ

ファウスト、ズヴァールト&メルニコフによるブラームス「ホルン三重奏曲」ほかを聴いて思ふ
2014年11月29日

ファウスト、ズヴァールト&メルニコフによるブラームス「ホルン三重奏曲」ほかを聴いて思ふ

バーンスタインのコープランド、バーバーほかを聴いて思ふ
2014年11月28日

バーンスタインのコープランド、バーバーほかを聴いて思ふ

ジ・アート・オブ・ワディム・レーピン《レーピンwithクニャーゼフ&コロベイニコフ》
2014年11月27日

ジ・アート・オブ・ワディム・レーピン《レーピンwithクニャーゼフ&コロベイニコフ》

東京クヮルテットのベートーヴェン作品132(2008録音)&作品135(2007録音)を聴いて思ふ
2014年11月26日

東京クヮルテットのベートーヴェン作品132(2008録音)&作品135(2007録音)を聴いて思ふ

フルトヴェングラー&ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲第4番(1943.6.27Live)を聴いて思ふ
2014年11月25日

フルトヴェングラー&ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲第4番(1943.6.27Live)を聴いて思ふ

ジャン=マルク・ルイサダ ピアノ・リサイタル2014
2014年11月24日

ジャン=マルク・ルイサダ ピアノ・リサイタル2014

ダニエル・ホープ:ヨーゼフ・ヨアヒムを讃えて「ザ・ロマンティック・ヴァイオリニスト」を聴いて思ふ
2014年11月23日

ダニエル・ホープ:ヨーゼフ・ヨアヒムを讃えて「ザ・ロマンティック・ヴァイオリニスト」を聴いて思ふ

ラサール弦楽四重奏団のベートーヴェン作品130を聴いて思ふ
2014年11月22日

ラサール弦楽四重奏団のベートーヴェン作品130を聴いて思ふ

東京クヮルテットのベートーヴェン「ラズモフスキー」四重奏曲(2005録音)を聴いて思ふ
2014年11月21日

東京クヮルテットのベートーヴェン「ラズモフスキー」四重奏曲(2005録音)を聴いて思ふ

アンナ・ゴウラリのバッハ/ブゾーニ編「シャコンヌ」を聴いて思ふ
2014年11月19日

アンナ・ゴウラリのバッハ/ブゾーニ編「シャコンヌ」を聴いて思ふ

ロイド=ジョーンズのスタンフォード交響曲第3番&第6番を聴いて思ふ
2014年11月18日

ロイド=ジョーンズのスタンフォード交響曲第3番&第6番を聴いて思ふ

イディル・ビレットのブラームス「主題と変奏」ほかを聴いて思ふ
2014年11月17日

イディル・ビレットのブラームス「主題と変奏」ほかを聴いて思ふ

アルバン・ベルク四重奏団のブラームス作品51(1976&77録音)を聴いて思ふ
2014年11月16日

アルバン・ベルク四重奏団のブラームス作品51(1976&77録音)を聴いて思ふ

クレメンス・クラウス&バイロイト祝祭管の「ジークフリート」(1953.8.10Live)を聴いて思ふ
2014年11月15日

クレメンス・クラウス&バイロイト祝祭管の「ジークフリート」(1953.8.10Live)を聴いて思ふ

R.シュトラウス自作自演の組曲「町人貴族」を聴いて思ふ
2014年11月14日

R.シュトラウス自作自演の組曲「町人貴族」を聴いて思ふ

アバド&ベルリン・フィルのブラームス「アルト・ラプソディ」ほかを聴いて思ふ
2014年11月13日

アバド&ベルリン・フィルのブラームス「アルト・ラプソディ」ほかを聴いて思ふ

レンスコウ&ラムビアスのブラームス交響曲第2番(2台ピアノ版)を聴いて思ふ
2014年11月12日

レンスコウ&ラムビアスのブラームス交響曲第2番(2台ピアノ版)を聴いて思ふ

ツィマーマン&バーンスタインのブラームス協奏曲第1番を聴いて思ふ
2014年11月11日

ツィマーマン&バーンスタインのブラームス協奏曲第1番を聴いて思ふ

田中晶子ヴァイオリン・リサイタル@王子ホール
2014年11月10日

田中晶子ヴァイオリン・リサイタル@王子ホール

ペーター・レーゼルのブラームス作品76、作品79&作品116を聴いて思ふ
2014年11月9日

ペーター・レーゼルのブラームス作品76、作品79&作品116を聴いて思ふ

プレヴィン&ウィーン・フィルのR.シュトラウス「家庭交響曲」ほかを聴いて思ふ
2014年11月8日

プレヴィン&ウィーン・フィルのR.シュトラウス「家庭交響曲」ほかを聴いて思ふ

エレーヌ・グリモーのシューマン「ピアノ協奏曲」ほかを聴いて思ふ
2014年11月7日

エレーヌ・グリモーのシューマン「ピアノ協奏曲」ほかを聴いて思ふ

ドラティ&デトロイト響のシュトラウス「エジプトのヘレナ」を聴いて思ふ
2014年11月6日

ドラティ&デトロイト響のシュトラウス「エジプトのヘレナ」を聴いて思ふ

グレン・グールドのR.シュトラウス「イノック・アーデン」ほかを聴いて思ふ
2014年11月5日

グレン・グールドのR.シュトラウス「イノック・アーデン」ほかを聴いて思ふ

フルトヴェングラー&ウィーン・フィルのベートーヴェン交響曲第7番(1950録音)を聴いて思ふ
2014年11月4日

フルトヴェングラー&ウィーン・フィルのベートーヴェン交響曲第7番(1950録音)を聴いて思ふ

シノーポリのシューマン「楽園とペリ」を聴いて思ふ
2014年11月3日

シノーポリのシューマン「楽園とペリ」を聴いて思ふ

ラクリン、今井&マイスキーの「ゴルトベルク変奏曲」(弦楽三重奏版)を聴いて思ふ
2014年11月2日

ラクリン、今井&マイスキーの「ゴルトベルク変奏曲」(弦楽三重奏版)を聴いて思ふ

メンゲルベルクのフランク(1940録音)を聴いて思ふ
2014年11月1日

メンゲルベルクのフランク(1940録音)を聴いて思ふ

サヴァリッシュ&バイエルン国立管のブルックナー交響曲第1番を聴いて思ふ
2014年10月31日

サヴァリッシュ&バイエルン国立管のブルックナー交響曲第1番を聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ&バイロイト祝祭管の「ジークフリート」(1956.8.15Live)を聴いて思ふ
2014年10月30日

クナッパーツブッシュ&バイロイト祝祭管の「ジークフリート」(1956.8.15Live)を聴いて思ふ

パレナン四重奏団のセザール・フランクを聴いて思ふ
2014年10月29日

パレナン四重奏団のセザール・フランクを聴いて思ふ

マリア・ジョアン・ピリスのショパン「夜想曲全集」を聴いて思ふ
2014年10月28日

マリア・ジョアン・ピリスのショパン「夜想曲全集」を聴いて思ふ

イヴ・ケラー&ハンガリー国立響の歌劇「グントラム」を聴いて思ふ
2014年10月27日

イヴ・ケラー&ハンガリー国立響の歌劇「グントラム」を聴いて思ふ

ヴァント指揮北ドイツ放送響のブルックナー交響曲第8番(1993Live)を聴いて思ふ
2014年10月26日

ヴァント指揮北ドイツ放送響のブルックナー交響曲第8番(1993Live)を聴いて思ふ

エレーヌ・グリモーのラフマニノフ(DENON録音盤)を聴いて思ふ
2014年10月24日

エレーヌ・グリモーのラフマニノフ(DENON録音盤)を聴いて思ふ

モントゥー&ウィーン・フィルのハイドン「驚愕」「時計」を聴いて思ふ
2014年10月23日

モントゥー&ウィーン・フィルのハイドン「驚愕」「時計」を聴いて思ふ

ミュンシュ&パリ管発足演奏会ライブ(1967.11.14)のドビュッシー「海」を聴いて思ふ
2014年10月21日

ミュンシュ&パリ管発足演奏会ライブ(1967.11.14)のドビュッシー「海」を聴いて思ふ

フルトヴェングラー&RAIローマ響の「ジークフリート」(1953)を聴いて思ふ
2014年10月20日

フルトヴェングラー&RAIローマ響の「ジークフリート」(1953)を聴いて思ふ

アヌシー音楽祭2013~マツーエフ&テミルカーノフのラフマニノフを観て思ふ
2014年10月19日

アヌシー音楽祭2013~マツーエフ&テミルカーノフのラフマニノフを観て思ふ

ゲルギエフ&マリインスキー歌劇場管@所沢ミューズアークホール
2014年10月18日

ゲルギエフ&マリインスキー歌劇場管@所沢ミューズアークホール

カルロス&エーリヒ・クライバーのボロディン交響曲第2番を聴いて思ふ
2014年10月17日

カルロス&エーリヒ・クライバーのボロディン交響曲第2番を聴いて思ふ

シュミット=イッセルシュテット&北西ドイツ放送響のブラームス交響曲第3番を聴いて思ふ
2014年10月16日

シュミット=イッセルシュテット&北西ドイツ放送響のブラームス交響曲第3番を聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ&ミュンヘン・フィルのワーグナーを聴いて思ふ
2014年10月15日

クナッパーツブッシュ&ミュンヘン・フィルのワーグナーを聴いて思ふ

フルトヴェングラーの「パルジファル」&「トリスタン」抜粋(1938年録音)を聴いて思ふ
2014年10月14日

フルトヴェングラーの「パルジファル」&「トリスタン」抜粋(1938年録音)を聴いて思ふ

モントゥー&ウィーン・フィルの「幻想交響曲」を聴いて思ふ
2014年10月13日

モントゥー&ウィーン・フィルの「幻想交響曲」を聴いて思ふ

フルトヴェングラーの「エロイカ」(1947年SP復刻盤)を聴いて思ふ
2014年10月12日

フルトヴェングラーの「エロイカ」(1947年SP復刻盤)を聴いて思ふ

フルトヴェングラーのベートーヴェン交響曲第7番&第8番(1954.8.30Live)を聴いて思ふ
2014年10月11日

フルトヴェングラーのベートーヴェン交響曲第7番&第8番(1954.8.30Live)を聴いて思ふ

リヒターのバッハ「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」BWV140を聴いて思ふ
2014年10月10日

リヒターのバッハ「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」BWV140を聴いて思ふ

バードの「グラドゥアリア~聖母マリアのミサ」を聴いて思ふ
2014年10月8日

バードの「グラドゥアリア~聖母マリアのミサ」を聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ&ベルリン・フィルのブラームスを聴いて思ふ
2014年10月7日

クナッパーツブッシュ&ベルリン・フィルのブラームスを聴いて思ふ

ムジカ・アンティクヮ・ケルンのビーバー「ザルツブルク大聖堂ミサ曲」を聴いて思ふ
2014年10月6日

ムジカ・アンティクヮ・ケルンのビーバー「ザルツブルク大聖堂ミサ曲」を聴いて思ふ

シューリヒト&ウィーン・フィルのブラームス交響曲第2番ほかを聴いて思ふ
2014年10月5日

シューリヒト&ウィーン・フィルのブラームス交響曲第2番ほかを聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ&ブレーメン州立フィルのベートーヴェンとブラームスを聴いて思ふ
2014年10月4日

クナッパーツブッシュ&ブレーメン州立フィルのベートーヴェンとブラームスを聴いて思ふ

モントゥー&ウィーン・フィルのブラームス交響曲第2番を聴いて思ふ
2014年10月3日

モントゥー&ウィーン・フィルのブラームス交響曲第2番を聴いて思ふ

クナッパーツブッシュのブルックナー交響曲第9番(レーヴェ改訂版)を聴いて思ふ
2014年10月1日

クナッパーツブッシュのブルックナー交響曲第9番(レーヴェ改訂版)を聴いて思ふ

ワルターのブラームス「悲劇的序曲」&「運命の歌」を聴いて思ふ
2014年9月30日

ワルターのブラームス「悲劇的序曲」&「運命の歌」を聴いて思ふ

アシュカール&シャイーによるメンデルスゾーンのピアノ協奏曲を聴いて思ふ
2014年9月29日

アシュカール&シャイーによるメンデルスゾーンのピアノ協奏曲を聴いて思ふ

1789回N響定期演奏会 ブロムシュテットの「ジュピター」&「悲愴」
2014年9月27日

1789回N響定期演奏会 ブロムシュテットの「ジュピター」&「悲愴」

クルト・マズアのメンデルスゾーン「聖パウロ」を聴いて思ふ
2014年9月26日

クルト・マズアのメンデルスゾーン「聖パウロ」を聴いて思ふ

フリードリヒ・ハルトマン・グラーフのフルート協奏曲集を聴いて思ふ
2014年9月25日

フリードリヒ・ハルトマン・グラーフのフルート協奏曲集を聴いて思ふ

パウル・ユオンのピアノ四重奏曲を聴いて思ふ
2014年9月24日

パウル・ユオンのピアノ四重奏曲を聴いて思ふ

ダウランドのリュート歌曲集第1巻を聴いて思ふ
2014年9月22日

ダウランドのリュート歌曲集第1巻を聴いて思ふ

アイヒホルンのブルックナー交響曲第2番(1872年版)を聴いて思ふ
2014年9月21日

アイヒホルンのブルックナー交響曲第2番(1872年版)を聴いて思ふ

ガーディナーのサン=サーンス、フォーレ、ドビュッシー&ラヴェル合唱作品を聴いて思ふ
2014年9月20日

ガーディナーのサン=サーンス、フォーレ、ドビュッシー&ラヴェル合唱作品を聴いて思ふ

チェリビダッケ&ミュンヘン・フィルのベートーヴェン交響曲第5番を聴いて思ふ
2014年9月19日

チェリビダッケ&ミュンヘン・フィルのベートーヴェン交響曲第5番を聴いて思ふ

ペーター・シュライアーのメンデルスゾーン歌曲集を聴いて思ふ
2014年9月18日

ペーター・シュライアーのメンデルスゾーン歌曲集を聴いて思ふ

ガーディナーのシューマン「ツヴィッカウ交響曲」を聴いて思ふ
2014年9月16日

ガーディナーのシューマン「ツヴィッカウ交響曲」を聴いて思ふ

インバル&フランクフルト放送響のブルックナー交響曲第4番(1874年第1稿)を聴いて思ふ
2014年9月14日

インバル&フランクフルト放送響のブルックナー交響曲第4番(1874年第1稿)を聴いて思ふ

フルトヴェングラーのブルックナー交響曲第4番(1951.10.29Live)を聴いて思ふ
2014年9月13日

フルトヴェングラーのブルックナー交響曲第4番(1951.10.29Live)を聴いて思ふ

朝比奈隆&大阪フィルのブルックナー交響曲第4番(1993.7.23Live)を聴いて思ふ
2014年9月12日

朝比奈隆&大阪フィルのブルックナー交響曲第4番(1993.7.23Live)を聴いて思ふ

ズービン・メータ指揮バレンシア州立管の「ラインの黄金」を観て思ふ
2014年9月11日

ズービン・メータ指揮バレンシア州立管の「ラインの黄金」を観て思ふ

マーティン・ジョーンズのシマノフスキ初期ピアノ作品を聴いて思ふ
2014年9月10日

マーティン・ジョーンズのシマノフスキ初期ピアノ作品を聴いて思ふ

クレンペラーのベートーヴェン&ワーグナー(1968ウィーン芸術週間)を聴いて思ふ
2014年9月9日

クレンペラーのベートーヴェン&ワーグナー(1968ウィーン芸術週間)を聴いて思ふ

ベルニウスのメンデルスゾーン「ドイツ典礼」&「6つのアンセム」を聴いて思ふ
2014年9月8日

ベルニウスのメンデルスゾーン「ドイツ典礼」&「6つのアンセム」を聴いて思ふ

ブレゲンツ音楽祭2009 シマノフスキの歌劇「ロゲル王」を観て思ふ
2014年9月7日

ブレゲンツ音楽祭2009 シマノフスキの歌劇「ロゲル王」を観て思ふ

ダニエル・ホープのメンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲(初稿)」を聴いて思ふ
2014年9月6日

ダニエル・ホープのメンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲(初稿)」を聴いて思ふ

たかまきやすし&東京ベルズ@小諸市民大学魅惑のソプラノコンサート
2014年9月5日

たかまきやすし&東京ベルズ@小諸市民大学魅惑のソプラノコンサート

朝比奈隆のブルックナー交響曲第6番(1994)を聴いて思ふ
2014年9月4日

朝比奈隆のブルックナー交響曲第6番(1994)を聴いて思ふ

  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 53

Search

Blog Ranking

人気ブログ・ランキングに参加しています。記事を気に入っていただけましたら、下記のバナーをクリックお願いします。

人気ブログランキング

E-mail Subscription

メールアドレスを記入して購読いただければ、更新をメールで受信していただけます。

18人の購読者に加わりましょう

Calendar

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Recent Entries

  • ズートハウス メードル ペルネルシュトルファー グラインドル ユリナッチ フルトヴェングラー指揮RAIローマ響 ワーグナー 楽劇「神々の黄昏」(1953.11Live)
    ズートハウス メードル ペルネルシュトルファー グラインドル ユリナッチ フルトヴェングラー指揮RAIローマ響 ワーグナー 楽劇「神々の黄昏」(1953.11Live) 2025年7月12日
  • キエザ ヤンセン ウェストミンスター合唱団 トスカニーニ指揮NBC響 ブラームス ドイツ・レクイエム作品45(1943.1.24Live)
    キエザ ヤンセン ウェストミンスター合唱団 トスカニーニ指揮NBC響 ブラームス ドイツ・レクイエム作品45(1943.1.24Live) 2025年7月11日
  • トスカニーニ指揮NBC響 ドビュッシー 管弦楽のための3つの交響的素描「海」(1950.6.1録音)ほか
    トスカニーニ指揮NBC響 ドビュッシー 管弦楽のための3つの交響的素描「海」(1950.6.1録音)ほか 2025年7月9日
  • ゼーフリート ロンドン ウェストミンスター合唱団 ワルター指揮ニューヨーク・フィル ブラームス ドイツ・レクイエム作品45(1954.12録音)
    ゼーフリート ロンドン ウェストミンスター合唱団 ワルター指揮ニューヨーク・フィル ブラームス ドイツ・レクイエム作品45(1954.12録音) 2025年7月8日
  • クンダリ フォレスター ウェストミンスター合唱団 ワルター指揮ニューヨーク・フィル マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」(1958.2録音)
    クンダリ フォレスター ウェストミンスター合唱団 ワルター指揮ニューヨーク・フィル マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」(1958.2録音) 2025年7月7日

Recent Comments

  • ブレンデル マッケラス指揮ウィーン・フィル モーツァルト ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュナミ」(2008.12.18Live) に 岡本 浩和 より
  • ブレンデル マッケラス指揮ウィーン・フィル モーツァルト ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュナミ」(2008.12.18Live) に タカオカタクヤ より
  • コルトーのマスタークラス ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調作品81a「告別」 に 岡本 浩和 より
  • コルトーのマスタークラス ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調作品81a「告別」 に タカオカタクヤ より
  • デュトワ指揮モントリオール響 モントリオール交響合唱団 フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」作品80ほか(1987.10録音) に 岡本 浩和 より

Categories

Archives

Favorites

Site Statistics 2014/08/04-

  • 1,166,421 アクセス

Site Statistics 2022/06/29-

  • 0
  • 28
  • 17
  • 71
  • 36
  • 6,153
Monthly Popular Articles
  • VOCES8 バーナビー・スミス指揮イギリス室内管 フォーレ... ガブリエル・フォーレの「ジャン・ラシーヌ... 2024年6月5日
  • ブレンデル マッケラス指揮ウィーン・フィル モーツァルト ピ... 人の世の闘いに疲れた魂にとっては、港こそ... 2025年6月18日
  • デュ・プレ&バルビローリ指揮BBC響のエルガー協奏曲(196... バック・カバーの1枚の写真(1962年1... 2018年10月4日
  • クナッパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭管のワーグナー「パルジ... 1960年のバイロイト音楽祭。 ハンス・... 2017年9月2日
  • クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア管 ベートーヴェン ... わたし自身がクレンペラーを見たのは197... 2025年6月27日
  • 朝比奈隆75歳 ただ今青春まっただ中(1983) 僕が朝比奈隆を意識して聴いた最初は198... 2025年7月2日
  • The Beach Boys Pet Sounds (196... すでに以前からそのきざしはあったと思う。... 2025年6月14日
  • ゼーフリート ロンドン ウェストミンスター合唱団 ワルター指... ブルーノ・ワルターの思い出の曲。ヨハネス... 2025年7月8日
  • ロストロポーヴィチ J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番ハ... 僕が最初に聴き惚れたのはミッシャ・マイス... 2025年6月28日
  • コルトーのマスタークラス ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第2... 1933年5月13日、コルトー=ティボー... 2025年6月13日
  • beethoven_9_schuricht_1961.jpg 男は誰しもじゃじゃ馬好きなのである 特に50代以降の夫婦は結構な割合でそれま... 2009年7月8日
  • クレンペラー指揮フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲第... 50年代以降、クレンペラーは音楽界の大物... 2025年6月26日

Tag Cloud

J.S.バッハ (362) R.シュトラウス (132) アバド (114) アルゲリッチ (119) アルバン・ベルク四重奏団 (78) ウィーン・フィル (510) カラヤン (131) クナッパーツブッシュ (103) クレンペラー (100) グールド (100) シベリウス (107) シューベルト (232) シューマン (169) ショスタコーヴィチ (231) ショパン (164) チャイコフスキー (167) デュトワ (94) ドビュッシー (145) ハイドン (127) バイエルン放送響 (83) バルトーク (88) バーンスタイン (166) ピアノ (711) フィッシャー=ディースカウ (87) フィルハーモニア管 (168) フルトヴェングラー (243) ブラームス (400) ブルックナー (257) ブーレーズ (86) ベルリン・フィル (337) ベートーヴェン (860) ベーム (82) マーラー (200) ムラヴィンスキー (81) メンデルスゾーン (122) モーツァルト (562) ラフマニノフ (95) ラヴェル (125) リスト (100) レニングラード・フィル (85) ロンドン響 (134) ワルター (110) ワーグナー (326) 大阪フィル (83) 朝比奈隆 (146)
HOME
  • ホーム
  • Profile
  • Links
  • Favorites

© 2025 Hirokazu Okamoto All rights reserved.