


きわどい一点

生存率20%アップだと・・・!!

原点回帰

午前4時と午前0時に「調和」について考える

カオスの内に垣間見えるハーモニー

断片的思考群

知行合一

グランプリ・コンサート2011

哀しみが喜びに変わる

学ぶこと、教わること

ただただ音楽に浸る・・・

身も心もとろけるほどの・・・

体験者は語る

チェリビダッケのブラームスを聴いて・・・

とてもローカルな話

柔らかい執拗さと剛毅な淡白さ

人は愚かなものである

無邪気な子ども

愉悦と寂寞

自分を律することと和の精神

音楽をする、あるいは聴く楽しみ

自由にやりたいようにやる

志を同じくする者

夜の変容

出会いの数だけ別れがある、その逆も然り

希望と真実に満ちた音楽の宝庫

カラヤンの「ツァラトゥストラ」SACD

眠りにつくとき

顔

ただただ「音」から感じる・・・

直感を信じて・・・

子は親の背中を見て育つ

犬も歩けば棒にあたる

永遠の30歳

人生すべて順調なり

NHK音楽祭2011初日

なるようになる。心配するな。

誓い

罪を憎んで人を憎まず

東西南北

軸をぶらさず正直に・・・

第4章突入!~起承転「結」

いよいよ新たな一歩を

女心と秋の空

プフィッツナーの「英雄」

追悼クルト・ザンデルリンク

ベートーヴェンの執着心

止められない、止まらない・・・

バロック時代の未来派音楽?!

人間感情を突き抜けた宇宙の鳴動

人の温かみとそれを信じることと

モーツァルトの光と翳

力を競い合わず、無理のない自然な・・・

生き方の極意

背水の陣の一期一会

英国紳士風音楽たち

本日感じたこといろいろ

ピーター・ゼルキン ピアノ・リサイタル

すべての体験は素晴らしい贈物である

情に棹差せば流される

高潔さと知恵

MOMOSalon「夏の夜の夢」

移ろい、光と翳

純粋無垢な・・・

ハイドシェックのモーツァルト

愉快痛快!

SP録音期のフルトヴェングラー

リアル・ワールド!

平和なモーツァルト

「今」が鳴り響く・・・

自分に正直にあれ・・・

アレコのカヴァティーナ

自分は本当は何をしたかったのか?!

(重)心の安定

タンゴ、ソング&ダンス

新たな息吹

パイヤール最高!!

浄化の力?!~デュリュフレのレクイエム

人生の機微

発進、発信!

生きがい、やりがい

J.S.バッハの命日にメンデルスゾーンを・・・

閑さや 岩にしみいる 蝉の声

心配ご無用

恐いお姉さん(笑)

メンデルスゾーン発見!

アルマ・マーラーの歌曲集

ノーマンの黒人霊歌集!

わが人生のクレド

1822年のメンデルスゾーン

たまには肩の力を抜いて

ファニー・メンデルスゾーン ピアノ作品集

高田三郎、そしてシベリウス

シューリヒトのブル8

あらためてスーク追悼

Steve Reich Phases

教へやうのない魔

口は災いの元??
