
「カテゴリー: 器楽曲」の記事一覧


ウゴルスキのスクリャービン ピアノ・ソナタ作品19, 53, 64, 66 &23を聴いて思ふ

内田光子のシューベルトD845&D575(1998.8録音)を聴いて思ふ

内田光子のシューベルトD850&D784(1999.8録音)を聴いて思ふ

ルイサダのショパン「マズルカ作品33, 作品41, 作品50, 作品56&作品59」を聴いて思ふ

ジャン・ユボーのフォーレ舟歌(全曲)を聴いて思ふ

ペーター・レーゼルのブラームス嬰へ短調ソナタ作品2を聴いて思ふ

五嶋みどりのバッハ「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ」(2013.8録音)を聴いて思ふ

バイロン・ジャニスのシュルツ=エヴラー「美しく青きドナウ」アラベスクほかを聴いて思ふ

グリモーのショパン、リスト&シューマン(1987.8録音)を聴いて思ふ

バイロン・ジャニスのベートーヴェン作品53&作品109(1954-55録音)を聴いて思ふ

カツァリスの「モーツァルティアーナ」(1992.2録音)を聴いて思ふ

ワーグナー(フンパーディンク編)の「パルジファル」パラフレーズ(2012.5録音)を聴いて思ふ

アラウのベートーヴェン「ディアベリ変奏曲」(1985.4録音)を聴いて思ふ

ケンプのベートーヴェン作品79、作品81a、作品90、そして作品106(1964-65録音)を聴いて思ふ

ウゴルスキのスクリャービン ピアノ・ソナタ全集(2007-2009録音)を聴いて思ふ

グレン・グールドのバッハ「ゴルトベルク変奏曲」(1981録音)を聴いて思ふ

アルゲリッチ&ラビノヴィチのブラームス「2台のピアノのための作品集」を聴いて思ふ

ポリーニのシューマン「交響的練習曲」(1981.10&11録音)を聴いて思ふ

アシュケナージのブラームス「ヘンデル変奏曲」(1991.12録音)を聴いて思ふ

アファナシエフのベートーヴェン「ディアベリ変奏曲」(1998.11録音)を聴いて思ふ

アファナシエフのショパン「マズルカ集」(2001.4録音)を聴いて思ふ

ウゴルスキのブラームス作品1&2(1996録音)を聴いて思ふ

エリック・ハイドシェックのベートーヴェン作品2を聴いて思ふ

ウゴルスキのムソルグスキー組曲「展覧会の絵」(1991録音)を聴いて思ふ

バックハウスのベートーヴェン作品109, 110 &111を聴いて思ふ

ピリスのシューベルト3つのピアノ小品D946(1997.9-10録音)を聴いて思ふ

エマニュエル・ストロッサーのシャブリエ「ピアノ作品集」(2009.11録音)を聴いて思ふ

鳥羽泰子のモーツァルト「ピアノ・ソナタ全集」第2巻を聴いて思ふ

ツィマーマンのドビュッシー「前奏曲集」第2巻(1991.8録音)を聴いて思ふ

アンヌ・ケフェレックのハイドン:ピアノ・ソナタ集(2001.9&10録音)を聴いて思ふ

ピリスのモーツァルトK.283, K.284 & K.330(1990.7&8録音)を聴いて思ふ

ブーニンのショパン「24の前奏曲」(1990.12録音)を聴いて思ふ

ウゴルスキ・ピアノ・リサイタル(1994.11録音)を聴いて思ふ

ソロモンのベートーヴェン作品106&作品111を聴いて思ふ

プレトニョフのドメニコ・スカルラッティ15のソナタ集(1994録音)を聴いて思ふ

ブレンデルのムソルグスキー「展覧会の絵」(1985.7録音)を聴いて思ふ

ブレンデルのフェアウェル・コンサート(2008.12.14Live)を聴いて思ふ

リヒテルのショパン「スケルツォ全集」(1977録音)を聴いて思ふ

ゲルハルト・ヴァインベルガーのレーガー「オルガン作品集第1集」を聴いて思ふ

グールドのバッハ「小プレリュードとフーガ集」を聴いて思ふ

キース・ジャレットのショスタコーヴィチ「24の前奏曲とフーガ」を聴いて思ふ

チッコリーニのドメニコ・スカルラッティ「ソナタ集」を聴いて思ふ

シュタルケルのバッハ&コダーイ(1957録音)を聴いて思ふ

レオンハルトのバッハ「オルガン作品集」を聴いて思ふ

アムランのアイヴズ「コンコード・ソナタ」を聴いて思ふ

リヒテルのバッハ「平均律クラヴィーア曲集第1巻」(1970録音)を聴いて思ふ

フルニエのJ.S.バッハ無伴奏チェロ組曲集(1972東京ライヴ)を聴いて思ふ

ヘルムート・ヴァルヒャのバッハ「6つのトリオ・ソナタBWV525-530」を聴いて思ふ

エレーヌ・グリモーのベートーヴェン作品109&作品110ほかを聴いて思ふ

エレーヌ・グリモーの”resonances”を聴いて思ふ

マリア・ジョアン・ピリスのベートーヴェン作品27&作品109を聴いて思ふ

リリー・クラウスのモーツァルトK.330ほか(1967-68録音)を聴いて思ふ

今井信子のバッハ「無伴奏チェロ組曲BWV1007-1009」を聴いて思ふ

エリック・ハイドシェックのベートーヴェン「6つのバガテル」作品126を聴いて思ふ

ウラディーミル・スルタノフのバラキレフを聴いて思ふ

ツィマーマンのドビュッシー「前奏曲集」第1巻を聴いて思ふ

アンナ・ゴウラリのバッハ/ブゾーニ編「シャコンヌ」を聴いて思ふ

イディル・ビレットのブラームス「主題と変奏」ほかを聴いて思ふ

ペーター・レーゼルのブラームス作品76、作品79&作品116を聴いて思ふ

マリア・ジョアン・ピリスのショパン「夜想曲全集」を聴いて思ふ

エレーヌ・グリモーのラフマニノフ(DENON録音盤)を聴いて思ふ

マーティン・ジョーンズのシマノフスキ初期ピアノ作品を聴いて思ふ

ブリュッヘンのバッハ「無伴奏チェロ組曲集(リコーダー版)」を聴いて思ふ

マリア・ジョアン・ピリスのJ.S.バッハを聴いて思ふ

ポゴレリッチの「エリーゼのために」を聴いて思ふ

サンソン・フランソワのショパン「ワルツ集」を聴いて思ふ

「悲劇の巨匠ヴェデルニコフ 20世紀ロシアのピアノ音楽」を聴いて思ふ

ヴィノクールのチャイコフスキー「四季」ほかを聴いて思ふ

ラローチャのグラナドス「ゴイェスカス」ほかを聴いて思ふ

モンポウ・プレイズ・モンポウ「歌と踊り」ほかを聴いて思ふ

アムランのアルベニス 組曲「イベリア」を聴いて思ふ

「メナヘム・プレスラー・イン・リサイタル」を観て思ふ

フィルクスニーのヤナーチェクを聴いて思ふ

バルトーク「プライベート・コレクションから録音集(1910-1944)」を聴いて思ふ

雪を愛で、ポゴレリッチのモーツァルトを聴いて思ふ

ポゴレリッチのスカルラッティを聴いて思ふ

バレンボイムのモーツァルト「変奏曲集」を聴いて思ふ

満月の日に「瞑想するグレン・グールド」を聴いて思ふ

イザベル・ファウストのバッハと対峙して感じる

内田光子のシューベルトD537&D790他を聴いて思ふ

ポリーニのシューベルト後期三大ソナタ他を聴いて思ふ

鳥羽泰子のモーツァルト「ピアノ・ソナタ全集」第1巻を聴いて思ふ

イザベル・ファウストのバッハを聴いて思ふ

ニコラーエワのゴルトベルク変奏曲(デンマーク・ライブ1983)を聴いて思ふ

グレン・グールド ザルツブルク・リサイタル1959を聴いて思ふ

ロストロポーヴィチのブリテン作品集を聴いて思ふ

クレーメルのイザイ「無伴奏ヴァイオリン」を聴いて思ふ

グレン・グールドのバッハ「フランス組曲」を聴いて思ふ

エレーヌ・グリモーのバッハを聴いて思ふ

セルジウ・ルカのバッハ「無伴奏ソナタ&パルティータ」を聴いて思ふ

バドゥラ=スコダのシューベルト最後のソナタ(3種)を聴いて思ふ

ポゴレリッチの弾くベートーヴェンの作品111を観て思ふ

ポリーニの弾くベートーヴェンの作品106を聴いて思ふ

バックハウスの弾くベートーヴェンの作品111(1954Live)を聴いて思ふ

リヒテルの弾くベートーヴェンの作品110を聴いて思ふ

内田光子の弾くベートーヴェンの作品109を聴いて思ふ

グレン・グールドのモーツァルトを聴いて思ふ

鳥羽泰子のモーツァルト「ピアノ・ソナタ全集」第4巻を聴いて思ふ
