


カラヤンの「サロメ」

バックハウスのベートーヴェン:ピアノ奏鳴曲全集(SL1157-66)

ヴァント&ベルグルンドのブラームス全集

イアン・ボストリッジのブリテン歌曲集

アメリングのハイドン歌曲全集

ヤンソンス&RCOの「新世界」交響曲

R.シュトラウス自作自演集Ⅰ

ロジェストヴェンスキーのショスタコーヴィチ

Karajan:Live in Osaka 1984

ミケランジェリのショパン

マタチッチ&N響「ワーグナーの夕べ」(1975)

マタチッチのブルックナー第3交響曲

バルビローリ卿のラスト・コンサート

ピエタリ・インキネンのシベリウス・ツィクルスⅢ

クレンペラー最晩年のベートーヴェン

ボロディン弦楽四重奏団のアンダンテ・カンタービレ

ナポリ楽派の音楽たち

朝比奈隆の怒涛の「舞踏の聖化」

飯守泰次郎&東京シティ・フィル第268回定期演奏会

ナタリー・デセイのヘンデル・アリア集

バルトーク:子どものために

クリスティーヌ・ワレフスカ with フレンズ チェロ・ライブ

ペーター・レーゼルのヘンデル・ヴァリエーション

ヘンデルの「メサイア」を聴いて勇気をいただく

時空を超えた音楽三昧~ベートーヴェン最後の四重奏曲

ブクステフーデの「夕べの音楽」

ツォフ&レーグナーのヘンデル:ハープ協奏曲

グリモーのブラームス第2協奏曲

武満徹:ノヴェンバー・ステップスほか

レオンハルトのビーバー&ステッファーニ

ピノックのバッハとグリモーのバッハ

コープマンのバッハ「管弦楽組曲」

バルビローリ卿のエルガー「海の絵」

ABQのバルトーク

ニコラーエワのバッハ「フランス組曲」

ロストロポーヴィチのバッハ

ラッスス:6声のためのモテット&4声のためのミサ曲

バルビローリ&ハレ管のヴォーン・ウィリアムズほか

エレーヌ・グリモーのブラームス(DENON録音)

クナッパーツブッシュ&バイロイトの「黄昏」(1951)

ニコラ・ゴンベール:マニフィカト

千住&ハイドシェックのスプリング・ソナタ

エレクトーン神田将スペシャルディナーショー

功芳の第9

朝比奈&実相寺のブルックナー選集

スヴェトラーノフのレスピーギ「ローマ三部作」

モントゥーの「英雄」

アイノラ交響楽団第10回定期演奏会

カラヤンのシベリウス

セーゲルスタムのシベリウス第7交響曲

ベルグルンドのシベリウス第7交響曲

スヴェトラーノフの「新世界」&「春の祭典」

グリモーの「皇帝」&作品101

ラインベルガー&レーガー編曲による「ゴルトベルク変奏曲」

フルトヴェングラーのベートーヴェン

Salonen conducts Lindberg

ザンデルリンク&ケルン放送響による「田園」交響曲!

札幌交響楽団東京公演2013

ビーチャムのベートーヴェン第7交響曲

すべて偉大なものは単純である

1959年10月新譜シルヴェストリの「悲愴」

シェルヘンのベートーヴェン・リハーサルに度肝を抜かれる

アラン追悼:フランクのオルガン作品全集

ヘルマン・シェルヘンのベートーヴェン全集より

サヴァリッシュ追悼「ドイツ・レクイエム」

Claudio Arrau The 80th Birthday Recital

アバド&モーツァルト管:ブランデンブルク協奏曲

エレーヌ・グリモー:クレド

フルトヴェングラーの「田園」交響曲(SACDハイブリッド盤)

プレートルの第9交響曲

トスカニーニのベートーヴェン

シューベルト:歌曲集「白鳥の歌」

リゲティ:鍵盤楽器のための作品集

コンスタンティン・シルヴェストリ15枚組ボックスより

イアン・ボストリッジ:グレート・ヘンデル

シューリヒトのシューマン第2交響曲

出逢わなければ、私の人生は違ったものになっていただろう

サン=サーンス:死の舞踏

ヒルデガルト・フォン・ビンゲンを聴く

メジューエワのメンデルスゾーン

時間という概念を超えて

マタチッチ最後の来日公演

メンデルスゾーン:スコットランド交響曲

1842年:シューマン「室内楽の年」

春到来?~シューマン:「春」のシンフォニー

ファニー・メンデルスゾーン:12の性格的小品「1年」

クーレンカンプのシューマンを聴く

フランシス・プーランク50年目の命日に

アファナシエフのシューマン

ファニー・メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲

シューマン:ヴァイオリン協奏曲ニ短調

シューマン:交響曲第4番ニ短調作品120

シューマン:幻想小曲集作品12

シューマン:「ファウスト」からの情景

シューマン:ミニョンのためのレクイエム

カラヤン、カルショウ&デル・モナコの「オテロ」

フルトヴェングラーの1954年バイロイト第9

小澤&パリ管の「火の鳥」
