


シャコンヌによるトンボー

通過点

開拓者

ワレリー・ゲルギエフ指揮マリインスキー歌劇場管弦楽団コンサート

アラバマ・ソング by クルト・ヴァイル

猫に小判

歌曲集「子ども部屋」

ウェルナー・ヒンク&佐々木秋子デュオ・リサイタル

くるみ割り人形

フルトヴェングラー55回目の命日に

沈思黙考

ロメオとジュリエット

アヴェ・ヴェルム・コルプス

オルガン交響曲

バラキレフの編曲モノ

Souvenir

男は弱いものなり~サムソンとデリラ

サン=サーンスとフォーレ

ぶれない自分軸~サン=サーンスの生き様

感謝と素直

ブッダとテロリスト

愛知とし子×近藤恵三子コラボレートコンサート最終日

子守歌

愛知とし子×近藤恵三子コラボレートコンサート第1日

歌舞音曲禁止

自由の飛翔

志を立ててもって万事の源となす

ウゴルスキのベートーヴェン

諏訪内のシベリウス

昔の思ひ出

大切にしたいと願う気持ちの裏側

ポリーニのベートーヴェン

ブラームスのピアノ四重奏曲

音楽の森「フランス音楽の夕べ」

チャレンジ

エリック・ハイドシェック・ピアノコンサート

感謝

身近な人を大切にしよう!

みんなの通る道に草は生えない

モーツァルトの働きぶりは半端じゃない

泣く子も黙るモーツァルト全盛期

音

焦らずゆるりと

癒しのドヴォルザーク

底なしの後期ベートーヴェン

紙婚式に

青空チベット体操

1975年3月25日のカール・ベーム!

アンサンブルofトウキョウ第92回定期演奏会

初心忘るべからず

人は誰でも「自分が正しい」と思い込んでいる

感謝と喜び

暗闇の中の対話

チェロ・ソナタ3つ!!

1975年3月22日のカール・ベーム!

チョン・デュオ・ライブ1993

ある偉大な芸術家の思い出

相手の立場に立つということ

ウィリアム・ウー メモリアルコンサート

父と娘

「無」の境地

悲歌のシンフォニー

ブゾーニ渾身のカデンツァを聴きながら

正統派ブレンデル

音楽のもつ力は素晴らしい!

ハチャトゥリアンの「ガイーヌ」!

人様に喜んでもらえるような仕事

「ドイツ・レクイエム」

サンソン・フランソワのラヴェルを聴いて

立つ鳥あとを濁さず

エリック・ハイドシェック・ピアノ・リサイタル

ブログのすすめ

歴史の分岐点

グールドの「ジークフリート牧歌」

リゲティ万歳!!

20世紀の傑作たち・その1

久しぶりにショスタコーヴィチ熱が・・・

内田光子のモーツァルト

私は人間と音楽を愛する

愛知とし子ファミリー音楽会

いざ多治見へ

心機一転

ヘンゼルとグレーテル

慈雨

ミュンヒンガーの「バロック音楽の楽しみ」

ヴンダーリヒのシューベルト

ゲーテ生誕260年目の日に・・・

バーンスタインのモーツァルト

ハンサムボーイ~クレンペラーのモーツァルト

海

ギター伴奏によるバトルの歌!

スパニッシュ・ギターの響き

ロドリーゴの墓碑銘

曲線美と直線美

人生の源

クレンペラーのベートーヴェン

「動物の謝肉祭」を聴きながら思うこと

音楽というものは音符の中にはない
