「年: 2013年」の記事一覧
Simon & Garfunkel’s Greatest Hits
きれいな夕焼けを見て、F-Dの「夕星の歌」を聴いて思ふ
クナッパーツブッシュの「さまよえるオランダ人」を聴いて思ふ
ベームの「皇帝ティートの慈悲」を聴いて思ふ
グレン・グールドのモーツァルトを聴いて思ふ
ホリガー他の協奏交響曲K.297bとオーボエ協奏曲を聴いて思ふ
鳥羽泰子のモーツァルト「ピアノ・ソナタ全集」第4巻を聴いて思ふ
ワルター&METの「ドン・ジョヴァンニ」(1942)を聴いて思ふ
ゲルギエフの「青ひげ公の城」を聴いて思ふ
ダウランドのリュート歌曲集第2巻を聴いて思ふ
エレーヌ・グリモーのラフマニノフ&ラヴェル(DENON録音)
インゴ・メッツマッハー就任披露公演の「ワルキューレ」第1幕
リパッティの「ブザンソン告別リサイタル」を聴いて思ふ
ラフマニノフの「楽興の時」を聴いて思ふ
Led Zeppelin:HOW THE WEST WAS WONを聴いて思ふ
サロネンの「エディプス王」を聴いて思ふ
Miles Davis:Nefertitiを聴いて思ふ
グリモー&アバドのラフマニノフ第2協奏曲を観て思ふ
ヤルヴィのラフマニノフ「けちな騎士」を聴いて思ふ
デュトワのラフマニノフ第3交響曲を聴いて思ふ
レーンホフ演出ケント・ナガノの「ローエングリーン」を観て思ふ
アダージョ楽章の浄化作用について考へる
クレンペラーの「ジュピター」交響曲を聴いて思ふ
スティーブ・ライヒを聴く
山下達郎:アルチザン
カラヤンの「ナクソス島のアリアドネ」を聴いて思ふ
カラヤンの「ツァラトゥストラ」を観て思ふ
ケンペの「ツァラトゥストラ」を聴いて思ふ
“Wings Over America”を聴いて思ふ
カルロス・クライバーの「ばらの騎士」第2幕を聴いて思ふ
カルロス・クライバーの「魔弾の射手」を聴いて思ふ
カルロス・クライバーの「ばらの騎士」(1973Live)
Boston:Third Stageを聴いて考へる
中島剛ピアノ・リサイタル
ツィマーマン&小澤のリストを聴いて思ふ
ビーチャム卿の「幻想交響曲」を聴いて思ふ
ボレットの「愛の夢」「メフィスト・ワルツ」を聴いて思ふ
カラヤンのリスト管弦楽曲集を聴いて考へる
The Beatlesを聴いて思ふ
メニューインとアッカルドのパガニーニを聴いて思ふ
音楽は人々を喜びで満たし、癒す~パガニーニ大練習曲
Keith Jarrett:The Köln Concert
アルゲリッチの弾くリストのロ短調ソナタを聴いて思ふ
ベートーヴェン=リスト:「田園」交響曲
ブレンデルの「巡礼の年:第2年イタリア」
The Beach Boys:Pet Sounds 40th Anniversary Edition
ナタリー・デセイのドビュッシー歌曲集
パリのマリア・カラス
ストラヴィンスキーの「ミューズを率いるアポロ」について思ふ
ヤーロン・ジルバーマン監督作「25年目の弦楽四重奏」を観て思ふ
ポップな、あまりにポップなストラヴィンスキー。兵士の物語
大瀧詠一:ナイアガラ・ムーン(30周年記念盤)
ビーチャム卿のフランス音楽ボックスを聴いて思ふ
The Mamas & The Papas:Greatest Hits
ワーグナーはやっぱりワーグナー
フレデリック・ディーリアスの魔法
ノーノの「進まなければならない、夢見ながら」を聴いて思ふ
前田朋子ヴァイオリン・リサイタル@みなとみらい
アマデウス四重奏団のブリテンとシューベルトを聴いて思ふ
クナッパーツブッシュの「ジークフリート牧歌」を観て思ふ
カルロス・クライバーの「椿姫」を聴いて思ふ
モントゥーの「春の祭典」(GT9049)
ショルティの「神々の黄昏」を聴いて思ふ
ベームの「ジークフリート」を聴いて思ふ
フルトヴェングラーのブラームス
led zeppelin:whole lotta love
モントゥーの「火の鳥」&「ペトルーシュカ」(GT9050)
カンテッリの「ジークフリート牧歌」を聴いて思ふ
フルトヴェングラーの「ワルキューレ」を聴いて思ふ
朝比奈隆の「ラインの黄金」を聴いて思ふ
カラヤンの「トリスタンとイゾルデ」を聴いて思ふ
Pink Floyd:The Piper At The Gates Of Dawn
シノーポリの「タンホイザー」を観て思ふ
ショルティの「さまよえるオランダ人」を聴いて思ふ
ブーレーズの「パルジファル」を聴いて思ふ
作曲者自演、ロストロとのチェロ・ソナタ
Grimaud + Gabetta duo
バティアシュヴィリのブラームスとクララ・シューマン
デュトワのショスタコーヴィチを聴いて思ふこと
トリプル・コンチェルトへの空想
歌劇「レオノーレ」第1稿を・・・
ムターのメンデルスゾーン
オイストラフ&リヒテルのショスタコーヴィチ
ムター&カラヤンのベートーヴェン(MG1268)
リサ・バティアシュヴィリ:「時の谺(こだま)」
ロストロの「ムツェンスク郡のマクベス夫人」
フルトヴェングラーの「フィデリオ」(1953年盤)を聴きながら・・・
ミッシャ・エルマンのメンデルスゾーン&ラロ
King Crimson:Starless and Bible Black
The Beach Boys:Ten Years Of Harmony
Sonny Rollins:The Solo Album
サロネン:シルベストレ・レブエルタス作品集
ワルター&フェリアーの「大地の歌」
フルトヴェングラー&ウィーン・フィルの第9交響曲
PROCOL HARUM:A Whiter Shade Of Pale
ヴェンゲーロフ・フェスティバル2013 弾き振り公演
マキシム・ヴェンゲーロフ リサイタル2013
チョン・キョンファ ヴァイオリン・リサイタル2013