
「年: 2010年」の記事一覧


チャイコフスキー・マジック

事実は小説より奇なり

野村克也氏の講演会を聴いて・・・

出逢い

ふたたびショパンのチェロ・ソナタ

円周率

1日だけのクラシック音楽レストラン

ショパン&シューマン生誕200年を迎えて

静寂の音

英雄

ヴィジョン

続・牧歌、嵐のあとの喜びと感謝

牧歌、嵐のあとの喜びと感謝

天の守護神サンタナ

ジャニスの祈り

自分宛覚書

命懸けのピアニスト

女というもの

イッセルシュテットのブラームス

ブルックナーのピアノ作品集

ブルックナーという生き方

フランクの交響曲

ありのままに生きよう

チームワーク

旧知の教え子との再会

音、妄想、空想・・・

探しモノ

自己開示

夫婦の関係がもめるという話をよく耳にする

清廉潔白であることが正しいのか?

ピアノ・デュオ

家族の絆

お盆

譜めくりスト

養命酒

君は僕の命・・・

8月8日にちなみ

心に響く音楽

吉松版「タルカス」とオーケストラ版「トミー」

Big Wave

幼子イエスに注ぐ20のまなざし

運のいい人

ベートーヴェンの変ホ長調

シューベルトの幻想曲

「自分開花」勉強会

東京私的演奏協会第21回演奏会

やれるもんなら、やってごらん

時代

ロマンス〈午後の歌のひととき〉

ロックとイタリア・オペラ

男はみんなこうしたもの

喝采を、諸君、芝居は終わった

またしてもトリプル・コンチェルト

刺激的な三重協奏曲

地上の楽園

10年後・・・?

朝比奈のモーツァルト

ムターのモーツァルト

調和とバランス

鴨川観光

人間観察

空想

三学の精神

即興魂

大地

1968年

すべてはエルヴィスから始まった

ハンバーガー・コンチェルト

チャレンジ

東京六大学OB合唱連盟演奏会

ファジル・サイ ピアノ・リサイタル

1954年バックハウス来日演奏会!

Live Under the Sky

山本邦山:銀界

Endless Love

純真

マイケル命日に・・・

マーラー版ブルックナー「ロマンティック」

幸せな結末

人間にしかできないこと

堀明子詩集

自分って誰なんだろう?

ハービー・ハンコック

エンヤとひばり

ソウルフルなショパン

皇帝賛歌

メンタルヘルス・ケアにモーツァルトを

クリスティアン・ツィマーマン ピアノ・リサイタル2010

1969年

Stand By Me

春の声・・・が聴こえたかな?

心が傷いときの、とっておきの音楽

真面目と不真面目の混在

変ホ長調マジック

復元力

ヘンデルの「メサイア」

本当のあなたを開花させる一日

浪人時代のこと
