
新着記事
人気記事


ツィマーマンのドビュッシー「前奏曲集」第2巻(1991.8録音)を聴いて思ふ

メンゲルベルク指揮ACOのブラームス交響曲第1番(1940.12.13Live)を聴いて思ふ

バックハウス&シューリヒトのブラームス協奏曲第2番(1952.5録音)を聴いて思ふ

バックハウス&シュミット=イッセルシュテットのベートーヴェン協奏曲第4番&第5番を聴いて思ふ

アンヌ・ケフェレックのハイドン:ピアノ・ソナタ集(2001.9&10録音)を聴いて思ふ

ワルター指揮ウィーン・フィルのモーツァルトK.550(1952.5.18Live)を聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィルのベートーヴェン「英雄」交響曲(1952.11録音)を聴いて思ふ

ラローチャ&ショルティのモーツァルトK.503&K.595(1977.12録音)を聴いて思ふ

ピリスのモーツァルトK.283, K.284 & K.330(1990.7&8録音)を聴いて思ふ

カラヤン指揮フィルハーモニア管のベートーヴェン交響曲全集(1951-55録音)を聴いて思ふ

ハーガー指揮ザルツブルク・モーツァルテウム管のモーツァルト「ルーチョ・シッラ」を聴いて思ふ

ドラティ指揮デトロイト響のシマノフスキ交響曲第2番&第3番ほかを聴いて思ふ

ブーニンのショパン「24の前奏曲」(1990.12録音)を聴いて思ふ

ヴァント指揮ケルン放送響のブルックナー交響曲第3番&第4番を聴いて思ふ

ベルグルンド指揮デンマーク王立管のニールセン交響曲第1番&第2番を聴いて思ふ

エレーヌ・グリモーのガーシュウィン&ラヴェル(1997.5録音)を聴いて思ふ

ブーレーズ指揮シカゴ響のバルトーク「舞踏組曲」ほかを聴いて思ふ

ASTOR PIAZZOLLA and The New Tango Quintet “La Camorra”(1988.5録音)を聴いて思ふ

“Study In Brown” & “Clifford Brown with Strings”を聴いて思ふ

カラヤン指揮ウィーン・フィルのブラームス「ドイツ・レクイエム」(1947.10録音)を聴いて思ふ

クリス・スクワイア追悼 “The Yes Album”を聴いて思ふ

コーガン&モントゥーのハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲(1958録音)を聴いて思ふ

オレグ・カエターニ指揮東京都交響楽団第791回定期演奏会Aシリーズ

ホルスト・シュタイン指揮バンベルク響のウェーバー「魔弾の射手ミサ」を聴いて思ふ

ゲルギエフ指揮ロッテルダム・フィルのプロコフィエフ「イワン雷帝」(1996.9録音)を聴いて思ふ

デュ・プレ&バレンボイムのブラームス/チェロ・ソナタ(1968.4録音)を聴いて思ふ

カラヤン指揮ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲全集(1961-62録音)を聴いて思ふ

ウゴルスキ・ピアノ・リサイタル(1994.11録音)を聴いて思ふ

ヨッフム指揮ベルリン・フィルのベートーヴェン「田園」交響曲(1954.11録音)を聴いて思ふ

ソロモンのベートーヴェン作品106&作品111を聴いて思ふ

プレトニョフのドメニコ・スカルラッティ15のソナタ集(1994録音)を聴いて思ふ

ヨッフム指揮ベルリン・フィルのブルックナー交響曲第9番(1964.12.5録音)を聴いて思ふ

オイストラフ&クレンペラーのブラームス:ヴァイオリン協奏曲(1960録音)を聴いて思ふ

ブレンデルのムソルグスキー「展覧会の絵」(1985.7録音)を聴いて思ふ

ブレンデルのフェアウェル・コンサート(2008.12.14Live)を聴いて思ふ

メンゲルベルク指揮ベルリン・フィルのチャイコフスキー交響曲第5番(1940.7)を聴いて思ふ

アンドリュー・リットン指揮東京都交響楽団第790回定期演奏会Bシリーズ

デュトワ指揮フィラデルフィア管のラフマニノフ交響曲第2番を聴いて思ふ

ラザレフ指揮日本フィルハーモニー交響楽団第671回東京定期演奏会

ムラヴィンスキーのショスタコーヴィチ交響曲第8番(1961.2.25Live)を聴いて思ふ

読響第583回サントリー名曲シリーズ「テミルカーノフのショスタコーヴィチ第10番」

ムラヴィンスキーのショスタコーヴィチ交響曲第10番(1976.3.3Live)を聴いて思ふ

アシュケナージ&プレヴィンのプロコフィエフ/ピアノ協奏曲第2番を聴いて思ふ

松本隆現代語訳のシューベルト「冬の旅」を聴いて思ふ

アルトゥール・ピツァローのダ・モッタ「ピアノ協奏曲集」を聴いて思ふ

スヴェトラーノフ指揮ロシア国立響のチャイコフスキー交響曲第3番を聴いて思ふ

ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルのベルリオーズ「幻想交響曲」を聴いて思ふ

ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィルのベートーヴェン交響曲第4番(1973.5.26Live)を聴いて思ふ

オイストラフ指揮ベルリン響のショスタコーヴィチ交響曲第10番(1972.9.29Live)を聴いて思ふ

ビーチャム卿のベルリオーズ「死者のための大ミサ曲」(1959.12.13Live)を聴いて思ふ

マキシム・ヴェンゲーロフ・フェスティバル2015(2015.6.1)

“Sinatra At The Sands with Count Basie & The Orchestra”を聴いて思ふ

マゼール指揮ベルリン・フィルのラフマニノフ交響曲第2番を聴いて思ふ

田中晶子ヴァイオリン・リサイタルVol.4/ゲスト:マキシム・ヴェンゲーロフ

カイヤ・サーリアホの音楽―オペラ「遥かなる愛」(演奏会形式)

マタチッチ指揮N響のブルックナー交響曲第8番(1984.3.7Live)を聴いて思ふ

マキシム・ヴェンゲーロフ・フェスティバル2015

Pink Floyd “Wish You Were Here (Experience Edition)”を聴いて思ふ

ディオゲネス四重奏団のフェスカ作品集第1集を聴いて思ふ

リヒテルのショパン「スケルツォ全集」(1977録音)を聴いて思ふ

ジョージ・ロンドン・シングス・ワーグナーを聴いて思ふ

有田正広、花岡和生、本間正史ほかのヘンデル「木管ソナタ全集」を聴いて思ふ

ゲルギエフ指揮ロンドン響のプロコフィエフ交響曲第7番を聴いて思ふ

アリス=紗良・オット ピアノ・リサイタル2015

Cannonball Adderley with Bill Evans “Know what I mean?”を聴いて思ふ

ゲルハルト・ヴァインベルガーのレーガー「オルガン作品集第1集」を聴いて思ふ

パイヤールの「パッヘルベルのカノン」&「アルビノーニのアダージョ」を聴いて思ふ

ゲルギエフ指揮キーロフ歌劇場管のプロコフィエフ歌劇「戦争と平和」を聴いて思ふ

グールドのバッハ「小プレリュードとフーガ集」を聴いて思ふ

エイヴィン・グルベルグ・イェンセン指揮読響第548回定期演奏会

ゲルハルト・ボッセ指揮新日本フィルのJ.C.バッハ&ブラームス第2交響曲(2009Live)を聴いて思ふ

ブーレーズのストラヴィンスキー「エボニー協奏曲」ほかを聴いて思ふ

ベイカー&レッパードの「1971年オールドバラ・リサイタル」を聴いて思ふ

ケーゲル指揮ドレスデン・フィルのマーラー「巨人」交響曲(1979録音)を聴いて思ふ

ルドルフ・バルシャイ指揮ケルン放送響のショスタコーヴィチ交響曲第1番を聴いて思ふ

アンサンブル・ルベルのルベル「トリオ・ソナタ全集」を聴いて思ふ

Jim Morrison Music by The Doors “An American Prayer”を聴いて思ふ

ルネ・ヤーコプスのアレッサンドロ・スカルラッティ「ヨハネ受難曲」(1981録音)を聴いて思ふ

ヨッフム指揮バイエルン放送響のブルックナー交響曲第6番(1966録音)を聴いて思ふ

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2015 ミシェル・コルボの「ヨハネ受難曲」

ドミニク・ヴェラールのパレストリーナ「宗教合唱作品集」を聴いて思ふ

キース・ジャレットのショスタコーヴィチ「24の前奏曲とフーガ」を聴いて思ふ

チッコリーニのドメニコ・スカルラッティ「ソナタ集」を聴いて思ふ

“Coltrane/Prestige7105″を聴いて思ふ

シュタルケルのバッハ&コダーイ(1957録音)を聴いて思ふ

アンジェラ・ヒューイット ピアノ・リサイタル2015第一夜

チョン・キョンファ ヴァイオリン・リサイタル2015

Louis Armstrong & Duke Ellington:Recording Together For The First Timeを聴いて思ふ

スキップ・センペのクープラン「室内楽作品集」を聴いて思ふ

“McCartney”を聴いて思ふ

ヴァント指揮ベルリン・フィルのブルックナー交響曲第4番(1998Live)を聴いて思ふ

レオンハルトのバッハ「オルガン作品集」を聴いて思ふ

アムランのアイヴズ「コンコード・ソナタ」を聴いて思ふ

シャハム、ワン、メイエ&ミュンフンのメシアン「世の終わりのための四重奏曲」を聴いて思ふ

レオンハルト&クイケンのバッハ「ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ」を聴いて思ふ

マゼール指揮ウィーン・フィルのマーラー交響曲第3番を聴いて思ふ

The Beatles “Let It Be”を聴いて思ふ

モンセラート・フィゲーラスのカッチーニ「新しい音楽」を聴いて思ふ

カラヤン指揮フィルハーモニア管の「ばらの騎士」(1956録音)を聴いて思ふ

男は誰しもじゃじゃ馬好きなのである

ポリーニのシューベルト後期三大ソナタ他を聴いて思ふ

マイルス・デイヴィスの「キリマンジャロの娘」を聴いて思ふ

ムター&小澤のバルトーク第2協奏曲を聴いて思ふ

Miles Davis “Seven Steps to Heaven”を聴いて思ふ

シューリヒト&ハーグ・フィルのブルックナー交響曲第7番を聴いて思ふ

「ワルトシュタイン」コーダのオクターブ・グリッサンド

ラトルのブルックナー9番を聴いた。痺れた。

ワルターの「田園」交響曲聴き比べ

フルトヴェングラーの「ワルキューレ」を聴いて思ふ

フルトヴェングラーのブルックナー交響曲第9番を聴いて思ふ

ピーター・セラーズ演出、ラトル&ベルリン・フィルの「マタイ受難曲」を観て思ふ

グレン・グールドのバッハ「フランス組曲」を聴いて思ふ

オーマンディのチャイコフスキー「マンフレッド交響曲」を聴いて思ふ

シューマン:「ファウスト」からの情景

カラヤンの「トリスタンとイゾルデ」を聴いて思ふ

ヘルマン・シェルヘンのベートーヴェン全集より

宇野功芳編曲女声版「戴冠ミサ曲」を聴いて思ふ

カーペンターズを聴いて思ふ

サンソン・フランソワのラヴェルを聴いて

オーケストラ・ダスビダーニャ第22回定期演奏会

クナッパーツブッシュの「エロイカ」(2種)

クルト・マズアのメンデルスゾーン「聖パウロ」を聴いて思ふ

King Crimson “Level Five”を聴いて思ふ

フルトヴェングラーの「魔弾の射手」(1954Live)を聴いて思ふ

ジョルジュ・ドン 日本最後の「ボレロ」(1990.4.26Live)を観て思ふ

イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル

クレンペラーの「マタイ受難曲」を聴いて思ふ

カラヤン指揮フィルハーモニア管のベートーヴェン交響曲全集(1951-55録音)を聴いて思ふ

クレンペラーのベートーヴェン「荘厳ミサ曲」を聴いて思ふ

「宇宿允人の世界」に想うこと

ブラームス:間奏曲作品118-2

シノーポリのシューマン「楽園とペリ」を聴いて思ふ

ウィリアム・ウー メモリアルコンサート

コリン・デイヴィスの「春の祭典」

チェリビダッケ&シュトゥットガルト放送響のブラームスを聴いて思ふ

キルステン・フラグスタートのマーラー&ワーグナーを聴いて思ふ

コンスタンティン・シルヴェストリ15枚組ボックスより

クナッパーツブッシュのブルックナー交響曲第9番(レーヴェ改訂版)を聴いて思ふ

朝比奈隆最後の演奏会「チャイコフスキー交響曲第5番」を聴いて思ふ

Miles Davis “A Tribute To Jack Johnson”を聴いて思ふ

クレンペラーの悪名高いブル8

明石家さんまナレーション版「ピーターと狼」を聴いて思ふ

リパッティの「ブザンソン告別リサイタル」を聴いて思ふ

シューベルトの3つのピアノ小品

Miles Davis On The Cornerを聴いて思ふ

グレン・グールドのモーツァルトを聴いて思ふ
