
新着記事
人気記事


フリッチャイ指揮ベルリン・フィル ベートーヴェン第1番(1953.1録音)ほかを聴いて思ふ

リヒテル バッハ フランス組曲第2番、第4番&第6番(1991.3Live)ほかを聴いて思ふ

フィッシャー フルトヴェングラー指揮フィルハーモニア管 ベートーヴェン「皇帝」(1951.2録音)を聴いて思ふ

Brad Mehldau “Finding Gabriel” (2019)を聴いて思ふ

ロベルト・シュトルツ指揮ベルリン響&ウィーン響 ヨハン・シュトラウスⅡ世「美しく青きドナウ」ほかを聴いて思ふ

グルダ モーツァルト ソナタ第4番K.282ほか(1982.11録音)を聴いて思ふ

ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団第672回定期演奏会

モーテンセン ブクステフーデ カプリッチョーサ変奏曲(1998.9録音)ほかを聴いて思ふ

ホロヴィッツ ラスト・レコーディング(1989.10.20-11.1録音)を聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィル ベートーヴェン第5番(1937.10&11録音)ほかを聴いて思ふ

アルバン・ベルク四重奏団 ブラームス四重奏曲第2番(1991.11.3Live)を聴いて思ふ

ムラヴィンスキー指揮レン・フィル ベートーヴェン第7番(1958.11.16録音)ほかを聴いて思ふ

ベーム指揮ベルリン・フィル R.シュトラウス「ツァラトゥストラ」(1958.4録音)ほかを聴いて思ふ

ベアトリーチェ・ヴェネツィ指揮新日本フィル定期演奏会ルビー〈アフタヌーンコンサート・シリーズ〉第24回

シェリング ドラティ指揮ロンドン響 ブラームス協奏曲ほか(1962.7録音)を聴いて思ふ

クリップス指揮ウィーン・フィル ハイドン第99番(1957.9録音)ほかを聴いて思ふ

ヴァイル指揮ターフェルムジーク ハイドン第50番ほか(1993.3&4録音)を聴いて思ふ

朝比奈隆指揮大阪フィル シューベルト「未完成」&「ザ・グレート」(1999.7.18Live)を観て思ふ

クライスラー ブレッヒ指揮ベルリン国立歌劇場管 ブラームス協奏曲(1927.11録音)ほかを聴いて思ふ

“GETZ / GILBERTO Stan Getz Joao Gilberto featuring Antonio Carlos Jobim” (1964)を聴いて思ふ

リヒテル ボロディン四重奏団員 ブラームス ピアノ四重奏曲第2番(1983.7.8Live)を聴いて思ふ

バックハウス クナッパーツブッシュ指揮バイエルン国立管 ベートーヴェン「皇帝」ほか(1959.12.14Live)を聴いて思ふ

ベルトラン・ド・ビリー指揮新日本フィル ジェイド第607回定期演奏会

アルバン・ベルク四重奏団 ブラームス第3番(1977.6録音)ほかを聴いて思ふ

バーンスタイン指揮バイエルン放送響 ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」(1981Live)を観て思ふ

ガーディナー指揮モンテヴェルディ合唱団 ブラームス合唱作品集(1990.11録音)を聴いて思ふ

クラウス指揮ウィーン・フィル ストラヴィンスキー「プルチネルラ」組曲(1952.3.9Live)ほかを聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ指揮パリ音楽院管 R.シュトラウス「死と変容」(1956.5録音)ほかを聴いて思ふ

George Harrison “All Things Must Pass (new century edition)” (2001)を聴いて思ふ

サロネン指揮ロサンジェルス・フィル ヒンデミット 画家マティス(2000.1.8録音)ほかを聴いて思ふ

リヒテル バッハ イギリス組曲第3番、第4番&第6番(1991.3Live)を聴いて思ふ

R.シュトラウス指揮ウィーン・フィル 家庭交響曲(1944.2.17Live)ほかを聴いて思ふ

エーリヒ・クライバー指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン第9番(1952.6録音)を聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ指揮バイエルン国立管 ニコライ「ウィンザーの陽気な女房たち」(1957.12.14Live)を聴いて思ふ

クレンペラー指揮フィルハーモニア管 メンデルスゾーン「夏の夜の夢」(1960&61録音)を聴いて思ふ

ワインガルトナー指揮ロイヤル・フィル ベートーヴェン ハンマークラヴィーア(管弦楽版)(1930.3録音)ほかを聴いて思ふ

カルロス・クライバー指揮バイエルン国立管 ベートーヴェン「田園」(1983.11.7Live)を聴いて思ふ

CARLOS KLEIBER “I am lost to the world” (2011)を観て思ふ

エーリヒ・クライバー指揮コンセルトヘボウ管 ベートーヴェン「英雄」&第7番(1950.5録音)を聴いて思ふ

アンチェル指揮チェコ・フィル ドヴォルザーク「新世界」ほか(1958.10.10Live)を聴いて思ふ

朝比奈隆指揮大阪フィル ブラームス交響曲全集(1979.4&1980.2録音)を聴いて思ふ

ヴィトマン ハーゲン・クァルテット ブラームス五重奏曲ほか(2011.6録音)を聴いて思ふ

ウラッハ シュトロス四重奏団 モーツァルト クラリネット五重奏曲K.581(1954録音)ほかを聴いて思ふ

ローレンツ クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィル ワーグナー タンホイザーのローマ語り(1942.1録音)ほかを聴いて思ふ

ミュンシュ指揮ボストン響 ミヨー バレエ「世界の創造」(1961.3.13録音)ほかを聴いて思ふ

ヌヴー ドブロウェン指揮フィルハーモニア管 ブラームス協奏曲(1946.8録音)ほかを聴いて思ふ

リヒテル・イン・イタリー(1962.10Live)を聴いて思ふ

カザルス オーマンディ指揮プラド音楽祭管 シューマン協奏曲(1950Live)ほかを聴いて思ふ

朝比奈隆指揮大阪フィル ブルックナー第9番(2001.9.24Live)を聴いて思ふ

カペー弦楽四重奏団 ラヴェル、ドビュッシー(1928.6録音)ほかを聴いて思ふ

イエペス フランシスコ・タルレガ作品集(1982.9録音)を聴いて思ふ

ブラッド・メルドー in Japan 2019 ピアノ・ソロ コンサート

BILL EVANS THE COMPLETE LIVE AT THE VILLAGE VANGUARD 1961 (1961.6.25Live)を聴いて思ふ

ブラッド・メルドー in Japan 2019 トリオ コンサート

ヘレヴェッヘ指揮新日本フィルハーモニー交響楽団トパーズ〈トリフォニー・シリーズ〉第606回定期演奏会

ピアーズ&ブリテン ヴォーン・ウィリアムズ「ウェンロック・エッジにて」(1945.7録音)ほかを聴いて思ふ

ブーレーズ指揮フランス国立管 ベリオ「シンフォニア」(1984.4録音)ほかを聴いて思ふ

エマール デ・レーウ指揮ASKOアンサンブル リゲティ ピアノ協奏曲ほか(2000.9録音)を聴いて思ふ

ファーレル バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル ワーグナー「ブリュンヒルデの自己犠牲」(1961.9.30録音)ほかを聴いて思ふ

メンゲルベルク指揮コンセルトヘボウ管 ブラームス第4番(1938録音)ほかを聴いて思ふ

ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団第670回定期演奏会

ビーチャム指揮ロンドン・フィル シベリウス第4番(1937.10.10録音)ほかを聴いて思ふ

ボレット ショパン/ゴドフスキー編曲 練習曲&ワルツ(1977録音)ほかを聴いて思ふ

プラッソン指揮ドレスデン・フィル ワーグナー 使徒の愛餐ほか(1996.5録音)を聴いて思ふ

ルボツキー ブリテン指揮イギリス室内管 ヴァイオリン協奏曲(1970.7録音)ほかを聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィル ワーグナー ジークフリートの葬送行進曲(1933録音)ほかを聴いて思ふ

リリー・クラウス モーツァルト ソナタK.576(1967-68録音)ほかを聴いて思ふ

クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィル ワーグナー「ワルキューレ」第1幕(1957.10録音)を聴いて思ふ

ラザレフ指揮日本フィルハーモニー交響楽団第710回東京定期演奏会

タッキーノ プレートル指揮パリ音楽院管 プーランク ピアノ協奏曲(1966.6録音)ほかを聴いて思ふ

アシュケナージ ハイティンク指揮コンセルトヘボウ管 ラフマニノフ第4番(1984.12録音)を聴いて思ふ

アムラン ユロフスキ指揮ロンドン・フィル メトネル協奏曲第2番(2016.3.7録音)ほかを聴いて思ふ

アメリンク&ボールドウィン フォーレ「閉じられた庭」ほか(1971-74録音)を聴いて思ふ

ロストロポーヴィチ 小澤指揮ロンドン響 ショスタコーヴィチ協奏曲第1番ほか(1987録音)を聴いて思ふ

アルバン・ベルク四重奏団 モーツァルトK.499&K.575(1988.4録音)を聴いて思ふ

上岡敏之指揮新日本フィル ジェイド第605回定期演奏会

チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィル ワーグナー管弦楽曲集(1993.2Live)を聴いて思ふ

ニルソン チェリビダッケ指揮スウェーデン放送響 ワーグナー&ヴェルディ(1967.9&1968.9Live)を聴いて思ふ

ワルター指揮ウィーン・フィル ブラームス第1番(1937.5録音)ほかを聴いて思ふ

チョン・キョンファ デュトワ指揮モントリオール響 サン=サーンス第1番(1980.7録音)ほかを聴いて思ふ

Eva Dahlgren Esa-Pekka Salonen “Jag vill se min älskade komma från det vilda” (1995)を聴いて思ふ

フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル プフィッツナー交響曲(1949.8.7Live)ほかを聴いて思ふ

ロストロポーヴィチ アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ ハイドン協奏曲集(1975.11録音)を聴いて思ふ

ダルベルト モーツァルト デュポール変奏曲K.573ほか(1991.9録音)を聴いて思ふ

ベーム指揮バイロイト祝祭管 ワーグナー「ラインの黄金」(1966.7.26Live)を聴いて思ふ

朝比奈隆指揮大阪フィル ブルックナー第5番(1998.7.16Live)を聴いて思ふ

デュ・プレ バレンボイム指揮ニュー・フィルハーモニア管 サン=サーンス協奏曲第1番(1968.9録音)ほかを聴いて思ふ

シュタルケル ジュリーニ指揮フィルハーモニア管 サン=サーンス協奏曲第1番ほか(1957.9録音)を聴いて思ふ

ロストロポーヴィチ サージェント指揮フィルハーモニア管 サン=サーンス協奏曲第1番ほか(1956.3録音)を聴いて思ふ

アマデウス四重奏団 ハイドン「十字架上のキリストの最後の7つの言葉」(1971.5録音)を聴いて思ふ

コルトー ショパン ワルツ集(1934.6.19&20録音)ほかを聴いて思ふ

マッケラス指揮オーストリア放送響 ヘンデル(モーツァルト編曲)「メサイア」K.572(1974録音)を聴いて思ふ

ザンデルリンク指揮ベルリン響 シューマン第4番ほか(2002.5.19Live)を聴いて思ふ

ヴォルフ・ハーデン ブゾーニ/バッハ シャコンヌほか(2000.9録音)を聴いて思ふ

ザンデルリンク指揮ケルン放送響 ベートーヴェン「田園」(1985.10Live)ほかを聴いて思ふ

リヒテル シューベルト ソナタ第18番D894(1979.12Live)を聴いて思ふ

クレンペラー指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン第4番(1968.5.26Live)ほかを聴いて思ふ

トレンクナー&シュパイデル ブルックナー第3番(マーラー&クルシシャノフスキ編曲ピアノ連弾版)(1994.6録音)を聴いて思ふ

オラリー・エルツ指揮読売日本交響楽団第587回定期演奏会

クレンペラーの悪名高いブル8

シューリヒト&ハーグ・フィルのブルックナー交響曲第7番を聴いて思ふ

チェリビダッケ&シュトゥットガルト放送響のブラームスを聴いて思ふ

グレン・グールドのモーツァルトを聴いて思ふ

朝比奈隆最後の演奏会「チャイコフスキー交響曲第5番」を聴いて思ふ

コリン・デイヴィスの「春の祭典」

宇野功芳編曲女声版「戴冠ミサ曲」を聴いて思ふ

King Crimson “Level Five”を聴いて思ふ

ポリーニのシューベルト後期三大ソナタ他を聴いて思ふ

クレンペラーのベートーヴェン「荘厳ミサ曲」を聴いて思ふ

サンソン・フランソワのラヴェルを聴いて

「ワルトシュタイン」コーダのオクターブ・グリッサンド

イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル

フルトヴェングラーのブルックナー交響曲第9番を聴いて思ふ

シューマン:「ファウスト」からの情景

Miles Davis “A Tribute To Jack Johnson”を聴いて思ふ

フルトヴェングラーの「ワルキューレ」を聴いて思ふ

男は誰しもじゃじゃ馬好きなのである

クナッパーツブッシュの「エロイカ」(2種)

ピーター・セラーズ演出、ラトル&ベルリン・フィルの「マタイ受難曲」を観て思ふ

Miles Davis On The Cornerを聴いて思ふ

ジョルジュ・ドン 日本最後の「ボレロ」(1990.4.26Live)を観て思ふ

フルトヴェングラーの「魔弾の射手」(1954Live)を聴いて思ふ

グレン・グールドのバッハ「フランス組曲」を聴いて思ふ

明石家さんまナレーション版「ピーターと狼」を聴いて思ふ

オーマンディのチャイコフスキー「マンフレッド交響曲」を聴いて思ふ

カラヤン指揮フィルハーモニア管のベートーヴェン交響曲全集(1951-55録音)を聴いて思ふ

オーケストラ・ダスビダーニャ第22回定期演奏会

キルステン・フラグスタートのマーラー&ワーグナーを聴いて思ふ

マイルス・デイヴィスの「キリマンジャロの娘」を聴いて思ふ

カーペンターズを聴いて思ふ

クルト・マズアのメンデルスゾーン「聖パウロ」を聴いて思ふ

シノーポリのシューマン「楽園とペリ」を聴いて思ふ

カラヤンの「トリスタンとイゾルデ」を聴いて思ふ

「宇宿允人の世界」に想うこと

クナッパーツブッシュのブルックナー交響曲第9番(レーヴェ改訂版)を聴いて思ふ

ムター&小澤のバルトーク第2協奏曲を聴いて思ふ

ヘルマン・シェルヘンのベートーヴェン全集より

シューベルトの3つのピアノ小品

ウィリアム・ウー メモリアルコンサート

リパッティの「ブザンソン告別リサイタル」を聴いて思ふ

Miles Davis “Seven Steps to Heaven”を聴いて思ふ

コンスタンティン・シルヴェストリ15枚組ボックスより

クレンペラーの「マタイ受難曲」を聴いて思ふ

ワルターの「田園」交響曲聴き比べ

ラトルのブルックナー9番を聴いた。痺れた。

バルビローリ指揮ハレ管のシベリウス交響曲第2番を聴いて思ふ
