新着記事
人気記事
カラヤン指揮ウィーン・フィル ヴェルディ 歌劇「仮面舞踏会」(1989.1&2録音)
クラーマー シュプリンガー ビュヒナー ライプ アンダー ベートーヴェン 25のスコットランド民謡ほか(1972)
バレンボイム指揮シカゴ響 ブラームス ドイツ・レクイエム(1992.9&1993.1録音)
シューリヒト指揮ウィーン・フィル ブルックナー 交響曲第9番(1955.3.17Live)
アーベントロート指揮ベルリン放送響 ハイドン 交響曲第97番ほか(1956録音)
アンサンブル・フェリシア バロック(2020)
ツィマーマン 小澤征爾指揮ボストン響 リスト 「死の舞踏」ほか(1987.4録音)
テミルカーノフ指揮ロイヤル・ストックホルム・フィル ショスタコーヴィチ 祝典序曲ほか(2009.12.8Live)
ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」(1982.10.17Live)ほか
シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管 メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」(1842ロンドン稿)(2009.1Live)ほか
クチャル指揮ウクライナ国立響 ショスタコーヴィチ 「ハムレット」組曲&「馬あぶ」組曲
マイスキー ティルソン・トーマス指揮ロンドン響 ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲第1番&第2番(1993.8録音)
ハイティンク指揮ロンドン・フィル ショスタコーヴィチ 交響曲第1番(1980.1録音)ほか
クナッパーツブッシュ指揮ミュンヘン・フィル ブルックナー 交響曲第8番ほか(1963.1録音)
ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」ほか(1979.5.21Live)
ツィマーマン リスト ピアノ・ソナタロ短調(1990.2&3録音)ほか
アバド指揮ロンドン響 メンデルスゾーン 交響曲第2番「讃歌」(1984録音)
ジョン・ウィリアムズ・ライヴ・イン・ウィーン(2020.1Live)
ワルター指揮ニューヨーク・フィル ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」(1949.3, 4 &5録音)
フェリアー ワルター 1949年エディンバラ音楽祭ライヴ!(1949.9Live)
シュペリング指揮ダス・ノイエ・オルケスター メンデルスゾーン 劇音楽「アタリア」(2002.5録音)
カラヤン指揮ベルリン・フィル ベートーヴェン 「ウェリントンの勝利、またはヴィットリアの戦い」(1969.4録音)ほか
クレンペラー指揮フィルハーモニア管 メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」(1960.1録音)ほか
ケンペ指揮バンベルク響 スメタナ 歌劇「売られた花嫁」(ハイライト)(1962録音)
フレーニ パヴァロッティ カラヤン指揮ベルリン・フィル プッチーニ 歌劇「ラ・ボエーム」(1972.10録音)
クナッパーツブッシュ指揮ベルリン・フィル ブルックナー 交響曲第8番(1951.1.8Live)ほか
フィッシャー=ディースカウ デームス ベートーヴェン 歌曲「あきらめ」WoO149(1966.4録音)ほか
セーゲルスタム指揮トゥルク・フィル ベートーヴェン 劇音楽「エグモント」ほか(2018.5録音)
インマゼール指揮アニマ・エテルナ響 シューベルト 交響曲第9番「ザ・グレート」(1997.1録音)
アルバン・ベルク四重奏団 シューベルト 弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」(1994.4Live)ほか
シュナイダーハン フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィル ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲(1953.5.18Live)ほか
リヒテル ヒンデミット 組曲「1922年」ほか(1989.2Live)
ニコラ・アンゲリッシュ ルノー・カプソン ジェラール・コセ ゴーティエ・カプソン フォーレ ピアノ四重奏曲第2番ほか(2010.7&9録音)
ベーム指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン 交響曲第2番&第7番(1980.10.6Live)
リヒテル ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第9番作品14-1(1963.6Live)ほか
メニューイン フルトヴェングラー指揮ルツェルン祝祭管 ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲(1947.8録音)ほか
ブーレーズ指揮クリーヴランド管 ドビュッシー 夜想曲(1993.3録音)ほか
ワルター指揮ウィーン・フィル モーツァルト 交響曲第40番K.550(1952.5.18Live)ほか
ポゴレリッチ ショパン スケルツォ全集(1995.9録音)
ハイドシェック フォーレ 夜想曲全集(1960.11&1962.10録音)
バルビローリ指揮ウィーン・フィル ブラームス 悲劇的序曲(1967.12.18録音)ほか
アルゲリッチ フムラ指揮スイス・イタリア語放送管 ベートーヴェン ピアノ協奏曲第2番(2009.6.19Live)ほか
セーゲルスタム指揮トゥルク・フィル ベートーヴェン ミサ曲ハ長調ほか(2018.5録音)
ベルグルンド指揮ヨーロッパ室内管 ブラームス 交響曲第1番(2000.5Live)
オランダ・フェスティヴァル50年のハイライト 偉大な歌手たち(1962-1977Live)
クナッパーツブッシュ指揮シュターツカペレ・ドレスデン ブラームス 交響曲第2番(1959.11.27Live)ほか
クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア管 ハイドン 交響曲第92番「オックスフォード」(1971.9録音)ほか
ケフェレック ハイドン ソナタと変奏曲(2001.9&10録音)
フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィル ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」(1944.3Live)ほか
ギーゼキング フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィル シューマン ピアノ協奏曲(1943.6.27Live)ほか
グールド ハイドン ピアノ・ソナタ第58番(1981.3&5録音)ほか
フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」ほか(1952.11.30Live)
ヴァイル指揮ターフェルムジーク ハイドン ミサ曲第10番「ハイリヒ・ミサ」ほか(1994.6-7録音)
ブダペスト弦楽四重奏団 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第16番作品135(1960録音)
フラグスタート フルトヴェングラー指揮フィルハーモニア管 ワーグナー 「ブリュンヒルデの自己犠牲」(1952.6.23録音)ほか
フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィル ベートーヴェン 序曲「コリオラン」(1943.6.27Live)ほか
リリー・クラウス ベートーヴェン 「エロイカ」の主題による変奏曲とフーガ(1953録音)ほか
ルネ・ヤーコプス指揮フライブルク・バロック・オーケストラ ベートーヴェン 歌劇「レオノーレ」(1805年第1稿)(2017.11.7録音)
ハイドシェック ベートーヴェン ワルトシュタイン・ソナタほか(1992.6-7録音)
ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル ベートーヴェン 交響曲第4番(1973.4.29Live)ほか
ザンデルリンク指揮フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲第4番ほか(1981.1録音)
フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィル ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」(1952.12.7&8Live)
ハイドシェック ベートーヴェン 3つのピアノ・ソナタ作品30ほか(1967-73録音)
シェリング へブラー ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第6番(1978.1録音)ほか
ジャン=ベルナール・ポミエ ベートーヴェン ソナタ第16番作品31-1ほか(1992.2, 3&6録音)
ハイドシェック ベートーヴェン 「エロイカ」の主題による変奏曲とフーガ(1972.10.30録音)ほか
セーゲルスタム指揮トゥルク・フィル ベートーヴェン 「プロメテウスの創造物」(2017.5録音)
クリュイタンス指揮ベルリン・フィル ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」(1958.12録音)
セーゲルスタム指揮トゥルク・フィル ベートーヴェン オラトリオ「オリーヴ山上のキリスト」ほか(2017.5録音)
ワルター指揮コロンビア響 モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525ほか(1954.12録音)
ヨーゼフ・エトヴェシュ J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲(ギター編曲版)(1997録音)
ユーリ・ケイン・アンサンブル ゴルトベルク変奏曲(part 1)
ハイドシェック ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第17番「テンペスト」ほか(1989.9.22Live)
スーク パネンカ ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第7番(1967.9&10録音)ほか
リヒテル ベートーヴェン ピアノ・ソナタ作品31-3(1992.10Live)ほか
クナッパーツブッシュ指揮ヘッセン放送響 ベートーヴェン 交響曲第5番ほか(1962.3.20Live)
マルケヴィチ指揮ラムルー管 ベートーヴェン 交響曲第5番(1959.10録音)ほか
フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン 交響曲第5番(1954.2.28-3.1録音)ほか
ラトル指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン 交響曲第5番(2000.12Live)ほか
滑川真希 デニス・ラッセル・デイヴィス ショスタコーヴィチ 交響曲第4番(2台ピアノ編曲版)(2018録音)
クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲第2番&第6番「田園」(1970.6.9Live)(Blu-ray Disc)
Brad Mehldau 10 Years Solo Live (2015)
グァルネリ四重奏団 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第3番ほか(1991録音)
ガーディナー指揮オルケストル・レヴォリューショネル・エ・ロマンティーク ベートーヴェン 交響曲第1番(1993.3録音)ほか
ドラティ指揮ロイヤル・フィル ベートーヴェン 交響曲第1番(1976.9.20録音)ほか
ブリテン指揮イギリス室内管 モーツァルト 交響曲第25番K.183(1971.9.29録音)ほか
リリー・クラウス ボスコフスキー指揮ウィーン・コンツェルトハウス室内管 モーツァルト ピアノ協奏曲K.466ほか(1955録音)
ヴァント指揮ケルン放送響 ブルックナー 交響曲第8番(1979.5&6録音)
ルイサダ ショパン マズルカ作品33, 作品41, 作品50, 作品56,作品59&作品63(2008.10録音)
ダルベルト エベーヌ四重奏団 フォーレ ピアノ五重奏曲第1番ほか(2010.7&9録音)
ベーム指揮ウィーン国立歌劇場管 R.シュトラウス 「ナクソス島のアリアドネ」(1944.6.11Live)
ニコラーエワ J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲BWV988(1992.1録音)
井出久美子 バルトーク ピアノ作品集(2019.3&6録音)
カエターニ指揮ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ響 ショスタコーヴィチ 第11番「1905年」(2003.3Live)
Deep Purple Who Do We Think We Are (1973)
アルゲリッチ クレーメル バシュメット マイスキー ブラームス ピアノ四重奏曲第1番ほか(2002.2録音)
クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲第8番&第7番(1970.6.21Live)(Blu-ray Disc)
カーゾン クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番(1954.4録音)ほか
カラヤン指揮ウィーン・フィル プッチーニ 歌劇「トスカ」(1962.9録音)
キルステン・フラグスタートのマーラー&ワーグナーを聴いて思ふ
Miles Davis “A Tribute To Jack Johnson”を聴いて思ふ
シューリヒト&ハーグ・フィルのブルックナー交響曲第7番を聴いて思ふ
ラトルのブルックナー9番を聴いた。痺れた。
ブラームス:間奏曲作品118-2
コリン・デイヴィスの「春の祭典」
リパッティの「ブザンソン告別リサイタル」を聴いて思ふ
宇野功芳編曲女声版「戴冠ミサ曲」を聴いて思ふ
「ワルトシュタイン」コーダのオクターブ・グリッサンド
シューマン:「ファウスト」からの情景
「宇宿允人の世界」に想うこと
カラヤンの「トリスタンとイゾルデ」を聴いて思ふ
カラヤン指揮フィルハーモニア管のベートーヴェン交響曲全集(1951-55録音)を聴いて思ふ
クレンペラーの悪名高いブル8
朝比奈隆最後の演奏会「チャイコフスキー交響曲第5番」を聴いて思ふ
バルビローリ指揮ハレ管のシベリウス交響曲第2番を聴いて思ふ
クレンペラーの「マタイ受難曲」を聴いて思ふ
シューベルトの3つのピアノ小品
クルト・マズアのメンデルスゾーン「聖パウロ」を聴いて思ふ
ヘルマン・シェルヘンのベートーヴェン全集より
ワルターの「田園」交響曲聴き比べ
明石家さんまナレーション版「ピーターと狼」を聴いて思ふ
コンスタンティン・シルヴェストリ15枚組ボックスより
サンソン・フランソワのラヴェルを聴いて
オーマンディのチャイコフスキー「マンフレッド交響曲」を聴いて思ふ
オーケストラ・ダスビダーニャ第22回定期演奏会
ジョルジュ・ドン 日本最後の「ボレロ」(1990.4.26Live)を観て思ふ
イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル
チェリビダッケ&シュトゥットガルト放送響のブラームスを聴いて思ふ
男は誰しもじゃじゃ馬好きなのである
ウィリアム・ウー メモリアルコンサート
フルトヴェングラーの「魔弾の射手」(1954Live)を聴いて思ふ
ポリーニのシューベルト後期三大ソナタ他を聴いて思ふ
King Crimson “Level Five”を聴いて思ふ
シノーポリのシューマン「楽園とペリ」を聴いて思ふ
フルトヴェングラーのブルックナー交響曲第9番を聴いて思ふ
クレンペラーのベートーヴェン「荘厳ミサ曲」を聴いて思ふ
マイルス・デイヴィスの「キリマンジャロの娘」を聴いて思ふ
グレン・グールドのバッハ「フランス組曲」を聴いて思ふ
Miles Davis “Seven Steps to Heaven”を聴いて思ふ
Miles Davis On The Cornerを聴いて思ふ
フルトヴェングラーの「ワルキューレ」を聴いて思ふ
クナッパーツブッシュの「エロイカ」(2種)
カーペンターズを聴いて思ふ
グレン・グールドのモーツァルトを聴いて思ふ
ピーター・セラーズ演出、ラトル&ベルリン・フィルの「マタイ受難曲」を観て思ふ
ムター&小澤のバルトーク第2協奏曲を聴いて思ふ